
トイトレで頑張っているけど、旦那には大変さが理解されず、複雑な気持ち。毎日繰り返す苦労。
悲しい。トイトレ初めて1ヶ月半。
毎日朝から晩まで何十回も
トイトレがんばってるのに、
私といく時はまだ2回しかおしっこ出てないのに
旦那がつれてくのは今日で3回目で
3回ともおしっこできた娘。
余裕じゃん( ´ ▽ ` )えらいわー( ´ ▽ ` )
って言ってくる旦那。
嬉しいんだけど悲しくて。
悲しくて泣けてきちゃったーーー
乗せて、下ろして、乗せて、下ろして
毎日ほんと何十回やっているんだろう。
トイトレで苛々しちゃってる毎日。はぁ
イヤイヤ期私と2人だとイヤイヤ全開。
ずっと泣いて暴れるんだけど、旦那がいると
そんなことない。助かるけど複雑。
この大変さを分かってない!
- 52
コメント

ぴーまん
焦らない焦らない( ´∀`)❤️
ゆっくり頑張りましょ☆

ぽっぷこーん
1か月半ですごいですね✨
うちなんて、昨年夏終わりから始めてたまにでてたのですが、私のつわりで中断し、またトイトレ再スタートし、座ってくれるのにまず1か月かかりましたよ💦
未だに座るの嫌がることも多いです。
寝起きが成功率高いので、狙ってますが。。今のところ、トイトレ再開して2か月経ちますが、とりあえず週に二回成功する感じです。
-
52
コメントありがとうございます。
トイレ補助が大好きなアンパンマンなので
座ることに対してはそんなに抵抗は無かったです!
最近やっとオシッコがでるようになって喜びを感じていましたが、旦那といる時のが確率的にも優秀で(;o;)なんだか悲しくなってます😂
週に二回も!!すごい!!優秀です!!!- 6月6日

nanan
トイトレはじめて3ヶ月でようやくパンツになれました!まだオネショやたまに失敗はしますが、お子さんのペースに合わせてあげてください♪
いつか絶対オムツは取れるんで、焦らずに💖
私もトイトレめんどくさくって、疲れてる日とかは、今日はオムツにしよっか?と子供に言って全くしない日もありましたが、トイレでできるようになってきてから、子供の方からオムツは気持ち悪いから嫌だーと言ってくれるようになりました♪
旦那さんの軽い言動も苛立ちますが、タイミングですよ💖
-
52
コメントありがとうございます。
梅雨あけたら本格的にオムツを外して
トイトレやる予定をしてます!!
オネショ!!!覚悟しておかないとです(;o;)
ちっち!というのでトイレにつれていき
補助に座らせて出ない〜!って言うから下ろして、手洗わせて、そのまままたトイレに行ってちっち!といってそれを何十回も繰り返します😂3回め過ぎたあたりからめんどくさくなってもう出ないんなら手洗ってリビングいこ!って言っちゃいます😂そうするとイヤイヤーちっちー!とギャン泣き。何十回も繰り返されるトイレ😂忍耐力!!笑
めげずにがんばります☺️!!- 6月6日

みゆ
きっとママのトイレビームがお子さんに届いてしまってるんだと思います😂
親がトイトレの事ばかり気にしてると、プレッシャーになってうまくおしっこ出来なくなっちゃうみたいです(。•́︿•̀。)
旦那さんみたいにほわーんとした気持ちでトイレに連れて行ってあげると案外すんなりおしっこ出るかもしれません(*´˘`*)
私もゆるーくトイトレ始めていて、私よりも娘の方がグイグイトイレ行きたがります(笑)
私が妊娠中のためトイレまで連れて行くのが大変なので、下をスッポンポンにしてリビングにオマル置いて、オマルに勝手に座って〜ってやってることも多いです😂
オマルじゃなくて床におしっこやうんちしちゃう事もありますが、たまにオマルに自ら座りに行っておしっこしてくれるので良しとしてます❤️
-
52
コメントありがとうございます。
出さないようにしてるんですが
伝わってるんですかね😂😭
わたしも23wの妊婦です!
すごい!優秀ですね!!!
いまちっちー!と言ったので
連れてったらしてくれました😭💓💓💓- 6月6日
-
みゆ
結構こっちが思ってる事は伝わるみたいです😣
妊婦で1日何度もトイレにささげるの辛いですよね(。•́︿•̀。)
全然優秀ではないですよー😂
オムツにうんちしちゃうし、おしっこは頻尿すぎてどうしたものか🙄笑
ちっち言えるなら、お子さんからの報告を大切にしつつ、トイレに連れて行く時間やリズム決めてみるのもいいかもしれないですね(*´˘`*)♡
お子さん素晴らしいっ🤗❤️❤️❤️- 6月6日
-
52
どうしたら伝わらないかなぁ😭
ほんとしんどいですよね😂
妊婦でさらに😂😭
そのちっち報告が30分に1回はあります😂
補助に乗るだけでしてはくれないんですが💦
出ない!というので下ろして手を洗うと
そのままトイレににむかってまたちっちー!って😂毎日そのくりかえしです(;o;)
忍耐力鍛えられます💪😂💓笑- 6月6日
-
みゆ
床にしてもいいよー♡くらいの感じで一緒にノーパンしますか?(*´˘`*)笑
うちも同じ感じです!!
出る出る詐欺に毎日何回も騙されてます🙄🙄
普通が18分に一回、トイレ座って出ない→下ろす→すぐ座りたがる✖️3
オムツ履きたがらずスッポンポンにしてると床におしっこ
こんな感じの繰り返しです😂😂
妊婦に出る出る詐欺は勘弁してほしいですよね(。•́︿•̀。)
そしてどうせでないでしょー!って少し家事優先してるとうんちしてたり😱
なかなかうまくいきませんよね(´×ω×`)- 6月6日
-
52
梅雨開けたらカーペットをしまう予定してるのでそこから本格的にオムツをパンツにして、ノーぱんにしてがっつり床が汚れる覚悟でやろうかと思ってます😤!!
めちゃくちゃわかります😭💓
ほんとにそれ!笑
長ーい戦いになりそう(;o;)- 6月6日
-
みゆ
カーペットない方が拭き取るの簡単ですもんね(*´˘`*)♡
うちはもう気にせずカーペットにもおしっこされてます(笑)
3時間くらいおしっこ貯められる様になるっていいますけど、そんな気配全くないですよね😨
わたしはもう少しで出産なので、出産になったらしばらくお休みします(இдஇ; )- 6月6日
-
52
カーペットにされると大変そうなので
閉まってから本格的に😂👍笑
夏までにオムツ外せるようになりたかった
んですけど気づけば夏まで日がない😂
無理だ😂
出産も目の前ですね😳💓💓
出産頑張ってください(๑˃̵ᴗ˂̵)- 6月7日

♡i_j♡bby mama(24)
うちもトイトレ始めてかなり経ちます😰最初は失敗続きでなかなかうまくいかず「勝手におしっこしちゃダメって言ったでしょ〜トイレでしなきゃ」と自分が焦って苛々しっぱなしでした😭なので娘も失敗することが増えて、「おしっこしちゃった」と言えなくなってしまいました😢😢それを見て私も気持ちを入れ替え、怒らない、焦らない、娘のペースに合わせる、サイクルを決めると心がけたその日からうまく行くようになり今ではほとんどトイレでしてくれます♡♡
そして、娘なので「パパがいい〜!」と私じゃなく旦那に連れてってもらっています(笑)やっぱり女の子だからですかね🤗私だと失敗が多かったのにパパが連れてってくれた時はほぼ成功してました😱✨笑笑
「余裕じゃん」と言われるのは少し悔しくなりますよね( ′̥̥̥ ﹏ ‵̥̥̥ ) あたしも頑張ってんのに!って( ′̥̥̥ ﹏ ‵̥̥̥ )
娘さんも普段お仕事のパパに連れてってもらえるのが嬉しいのかもしれないですね😇その時は「ママとも行って欲しいな〜♡ママとも上手にできたらパパはもっともっと嬉しいだろうなあ〜♡♡」なんて言ってみるのはどうでしょう?☺️💗💗
うちはだいすきなディズニーのカレンダーを貼って、「ミニーちゃんが待ってるから早く会いに行ってあげよう!おトイレして欲しいなあってミニーちゃん言ってたよ!!」とか言って誘導してました笑笑
焦らずゆっくり、その子のペースでその子のスタイルでやって行けば必ず上手になりますよ( ¤̴̶̷̤́ ‧̫̮ ¤̴̶̷̤̀ )頑張ってくださいね♡♡応援してます♫✦ฺ
-
52
コメントありがとうございます。
読んでたら涙が〜😭💓💓
わたしも焦らず頑張らなきゃ!!!
専業主婦なので基本旦那が帰ってくるまで
2人っきりです😂やはりパパとの時間は少ないし娘なりに分かってるのかな?とコメントをみて思いました☺️
うちはアンパンマンのトイレ補助を
使ってるんですが、
ちっちする人ー!アンパンマン待ってるよ!
と言って誘ってます!
ちっち出る出る詐欺が多くて
乗せて下ろしての繰り返しが嫌になることもしばしば、、、😂
根気強く頑張ります💪💓- 6月6日
52
コメントありがとうございます。
焦らない!苛々しない!笑顔!
と言い聞かせながらも
心の中ではそうとうメンタルきてます(;o;)
怒ったりとかはしたことないんですが
トイトレほんと大変ですね😭