※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

事務職が初めてで覚えることが多くて困っています。いつになったら覚えられるでしょうか。

事務職ナメてた😂販売でしか働いた事がなくて初の事務職だけど覚える事が多過ぎてちんぷんかんぷん😇
覚えてしまえば毎日同じ事の繰り返しなんだろうけど、いつになったら覚えるんだろう笑

コメント

ママリ

私も事務職です🌟
最初はとくに大変ですよね🥹
毎日お疲れさまです🫶

慣れない仕事って疲れますよね
私は営業アシスタントですが
たまーに営業と一緒に出かけると
何もしてないのに
めちゃくちゃ疲れます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    先輩は「2ヶ月すれば慣れるよ!大丈夫!」って言ってくれるんですが慣れる事が想像付かないです😂笑
    まだ入社して半月ですが毎日向いてないな〜販売の方が向いてたな〜って思います😭
    ただ、事務職の魅力的な部分は日祝休みなのが大きいです🥲🥲

    • 17時間前
  • ママリ

    ママリ

    2ヶ月で慣れるのは早い方な気がします🤣
    でも、基礎は出来るようになると思います☺️
    初めてなので完ぺきは求めず1年目はゆっくりでも正確さを重視でよいと思いますよ🌟

    向き不向きはどうしてもありますよね🥲まだ不慣れなだけで事務職もいいかもと思えるようになるといいですね😭
    たしかに休みはキッチリしてますよね!

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね笑
    職場の雰囲気に慣れるのが2ヶ月くらいですよね普通😂
    ようやく点と点が繋がってきたかな〜くらいで😓
    私と先輩の2人事務なのに来月後半に先輩が出張で留守になるからその間よろしくねって言われて😇
    100パー無理なのにどうすんのって感じで胃が痛いです😇

    • 17時間前