
コメント

ママ🔰
前歯の下が乳歯のままです。
矯正するときにわかって、
その歯がないと困るので、
右隣2本と左1本で挟むように裏にプレートつけてます。
しかも横半分に欠けてて欠けた部分も接着してるので、本当にお飾りの歯です🦷

姉妹のまま
旦那が今も乳歯1本あります!
-
はじめてのママリ🔰
乳歯が残ってるなんてあるんですね?!
うちは乳歯が抜けたのですが永久歯が生えてこなくてその後どうなるのかなと思いまして💦- 18時間前

はじめてのママリ🔰
知人ですが乳歯が残ってましたが、その歯が虫歯にって抜歯になったのでインプラントです😌
-
はじめてのママリ🔰
インプラント高いですよね💦
- 18時間前

はじめてのママリ🔰
娘は1年以上永久歯生えてこなかったです、矯正して顎を広げたらすぐ生えてきました。
-
はじめてのママリ🔰
顎広げるとかあるんですか?!
生えてくる隙間が少ないので生えてこなければゆとりがあっていいなと思っているのですが、逆に隣の歯を動かして隙間埋めるとかはなかったですか?- 18時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちの娘がやってるのは顎顔面矯正で、顎の骨がくっついていない子どものうちに広げて骨の成長を促し顎を広げます。
隣の歯を動かすとかはないです。娘の場合隙間がないから広げてるので😥- 17時間前
-
はじめてのママリ🔰
歯が1本なくても問題ないかなと思って今の少しの隙間無くせばいいのかなと💦
顎動かすのっていくら位かかりますか?
痛いですか?
何年くらいかかりますか?- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
専門家ではないので詳しくはお答えできませんが
娘は癒合歯だったので永久歯が1本足りないのですが、それでも隙間はないです。なので隙間を埋めるというのがよくわからないのですが、すきっ歯を整えるとかは矯正の過程であると思うので、専門医に相談したらいいと思います🤔
顎を広げるのはネジを毎日回して少しずつ広げていきます、それがだいたい2ヶ月くらいだったと思います。
それからも色々器具をつけて調整してるので今2年目です。
器具をつけるときは痛いですし、ねじ回してるときはちょこっと痛いそうです。
つけてからも慣れるまでしばらくは痛いです。器具の調整をした日とかも痛みで食事取りにくかったりします。でも大人の矯正より痛くないようです、娘も痛いけど泣くほどではないって感じです、痛みには弱い子です。個人差はあります、うちのこは2日くらいで慣れちゃいました。- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦
痛いの可哀想ですね💦
相談してみたいと思います。
ありがとうございました。- 4時間前
はじめてのママリ🔰
乳歯があるんですか?!
そんなことあるんですね💦
うちは乳歯が抜けたのですが永久歯が生えてこなくて💦
ママ🔰
レントゲン撮ったら即わかるかと!
娘はまだ1本もぬけてないですが全部控えがいる。って言われました。
私は中2までその歯がいて、
矯正歯科で初めてその事実がわかったようで、
改めて、
それまでレントゲン撮ってこなかったの?ってびっくりしました😂
はじめてのママリ🔰
レントゲンでわかるんですね!
今度レントゲン撮ってもらおうと思います!
ありがとうございます😊