
コメント

はじめてのママリ🔰
凪咲でなぎさ
普通に読めますよ☺️

きなこ
まさに凪咲ちゃんがお友達にいますし、普通に変換で出てくるお名前ですし、受理されますよ!!
-
雪
ありがとうございます😊
安心しました☺️- 7月7日

ちーさん🔰
咲く、なので全然「さ」と読めますよ〜🥹
わたしも「なぎさ」という名前の響きも
漢字もすごく好きで、
保育園の息子のお友だちに
「凪沙」ちゃんがいますが
「なぎちゃん」ってわたしも息子も呼んでて
縮めて呼んでもかわいいし
第2子で女の子授かれたら
わたしもそう名付けたかったくらいです🥺
-
雪
ありがとうございます☺️
なぎちゃん!あだ名も可愛いですよね♡- 7月7日

はじめてのママリ🔰
本来は読まないんだろうなと思います。咲くって送りがなつかないと。翔のト読みみたいなもので。
個人的に当て字が微妙なので、凪紗が好きです。
-
雪
ありがとうございます😊
やっぱり当て字になっちゃいますよね💦もう少し悩みます🤔💭- 7月7日

はじめてのママリ🔰
凪沙が読みやすいです
-
雪
ありがとうございます😊
その漢字も可愛いですよね☺️- 7月7日

(๑•ω•๑)✧
凪紗が好きです😊
凪に止が付いているので、もし紗の少と合わさることで何となく勢いがない感じがして気になるなら凪咲も良いと思います🤔受理されると思います。
凪沙は海岸の砂みたいな印象です_(:3」 ∠)_
-
雪
ありがとうございます😊
なるほどです!印象大切ですよね✨️- 7月7日

くろねこ
凪咲が今っぽさありますよね😊
ちゃんと読めました。可愛いです。
凪咲→凪紗→凪沙の順で好きです。
-
雪
ありがとうございます😊
私もその順番で好きです♡- 7月7日

きまきまき
漢字の読み方の一部を当てたものは⭕️らしいので、凪咲ちゃんは大丈夫だと思います☺️
ちゃんと読めますし、とっても素敵なお名前ですね🥰
-
雪
ありがとうございます😊安心しました✨️
- 7月7日
雪
ありがとうございます😊良かったです✨️