※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しめじ
妊娠・出産

旦那に立ち会いをお願いしたいのですが、アドバイスはありますか。

旦那に立ち会いしてもらいたいと思っています。
こういうお願いをしておいたらいいよ!というアドバイスがあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

ラティ

自分が何を望むかだと思います😊
そばにいてくれるだけでいいのか
手を握ってほしいとか。

  • しめじ

    しめじ

    ありがとうございます!

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

最初ならテンパることもありそうなので、
無理せずに無理なら出てもいいよと言います🥹
それで倒れられても困るので😂
お願いなら暑いと感じたら団扇仰いでもらったり、水分欲しい時は飲み物口元に持って来てもらったり補助的な感じですかね。

私は少し違いますが赤ちゃんが出てくる瞬間の動画、写真は絶対撮ってね!と言ってました😂

  • しめじ

    しめじ

    そうですよね。多分テンパりますよね…。
    私的には苦しむ私を見ておけよ。これがお産だからな。産後暫くは私のケアもしろよ。という意味で最後まで見て欲しいなぁ…とは思うのですが…(笑)

    • 7月5日
Pipi

まさに昨日、出産ギリギリまで立ち会いしてもらいましたが
腰のさすり方とか覚えて貰うと良かったかなと思いました🙌

私がお腹より腰に痛みが強かったのもあるかもですが
さすって…と言うと最初は優しくすりすりって感じで全く何も感じず😂

何度かもっと強くていいよー!とかその都度伝えてはいましたが
YouTubeとかに動画出てたりするので力加減とか予習してもらったりすると良かったなと思いました☺️🙌

うちは、いざ産まれる!って時は分娩室の前に出てもらったんですが
正直その時は痛みがピークすぎて誰がいて何を言われても…って感じではありました(笑)

  • しめじ

    しめじ

    YouTubeいいですね!ありがとうございます!

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃん産まれた瞬間の写真と動画お願いすれば良かったなぁと思いました。あと、体力あれば我が子を抱きたかったなぁ。旦那と赤ちゃんのツーショットしかないのでちょっと後悔💦
素敵な出産になりますように!✨️

  • しめじ

    しめじ

    ありがとうございました!

    • 7月5日