
年中さんくらいからスイミングを始めてすでに辞めてる方。何歳のときに…
年中さんくらいからスイミングを始めてすでに辞めてる方。
何歳のときに、どこまでできるようになって辞めましたか?
- はじめてのママリ(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
年長11月から始めて約半年、辞めました😭
水に潜って、地面を蹴って戻って来るところまでできるようになりました。
本人のやる気の問題で辞めてしまいました、、、😨ホントハヤメタクナカッタ…
年中さんくらいからスイミングを始めてすでに辞めてる方。
何歳のときに、どこまでできるようになって辞めましたか?
はじめてのママリ🔰
年長11月から始めて約半年、辞めました😭
水に潜って、地面を蹴って戻って来るところまでできるようになりました。
本人のやる気の問題で辞めてしまいました、、、😨ホントハヤメタクナカッタ…
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ生後2ヶ月です。 今日、夜すごい寝てくれてミルクの間隔が10時間くらい空いてしまいました、、、 とりあえず起きて元気に泣いていつも通りミルクも飲んでいるので大丈夫かとは思いますが、皆さんどうでしたか??…
1歳半の娘は、お家ではお話ししたり指差ししたりでき、発達に関して特に心配はありません。 しかし、初めて会う人への警戒心が強く、バイバイはしませんし、笑うこともありません。泣きもせず、ただじーっと観察する感じ…
幼稚園からの幼馴染、就職するまでは毎日のように連絡を取り合っていて遊んでいました。 就職してからも頻繁に連絡を取り合って休みを合わせて会っていたのですが私が結婚して出産したこともありだんだんと向こうのLINE…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
やる気ないと続けるの大変ですよね😭