
6歳半の子どもが乳歯が抜けず、永久歯も出ていないことに不安を感じています。歯医者で経過観察をし、永久歯の有無を確認する予定です。永久歯がない場合の将来について心配しています。経験者や知識のある方に教えていただきたいです。
6歳半です。まだ乳歯抜けません。永久歯もまだ出てきていません。
歯医者であと数ヶ月経過をみてレントゲン撮って永久歯があるか確認することになりました。
永久歯がない場合もあると先生はおっしゃっていて
びびっています。
永久歯が生えてない場合、将来的には若いのにいればなのかなとか不安になってます。
経験された方やご存じの方教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
小学生になってから永久歯への生え変わり開始、ゆっくーりたまーに生え変わりつつ、最後の乳歯が抜けたのは高校入ってからでした
っていうのは一応ここにいます🖐

ゆかりん
はじめまして😌
私、31歳ですが
まだ乳歯が1本あります。
そして、永久歯が欠損している部位が
2箇所ありました。
永久歯が欠損していることは
小学生の頃学校で行った
簡単な歯科検診で
指摘された記憶があります。
永久歯の生えない部位、
つまり乳歯が抜けたあとは
そこを埋めるように歯を入れます。
(土台が金属で見える歯は白)
しかし私は歯科金属のアレルギーがあり
その治療ができません。
そのため、周りの歯を削って
ブリッジ、という治療をしました。
一度プラスチックで作成しましたが
多くの歯科では
インプラントを勧めるそうです。
無理を言って一度プラスチックで
作成しました。
妊娠中に外れてしまい、
今はインプラントを入れております!
1本の欠損につき、
前後の歯と繋げる必要がある為
1本9万円と仮定すると
9×3=27万円でした。
そこは歯医者さんによると思います。
長々と書きましたが
金属アレルギーがなければ
そこまで高額にならないかと😌
分かりにくい文章ですみません💧
分からない部分あれば
聞いてください😌🍀
-
はじめてのママリ🔰
実際の方の話を聞けて良かったです。
30代でも乳歯抜けないであるんですね。
うちの子はどうなるかわかりませんが
とても励みになりました。
ありがとうございます。- 7月4日
-
ゆかりん
お子さんのこととなると
不安になりますよね💧
私の通う歯科では
60歳で全部乳歯の方が2名いるそうです!
(永久歯が全て欠損)
歯ブラシだけでなく
歯間ブラシ、糸ようじ等でケアすることが
長持ちさせる秘訣だと教わりました😌
コメント失礼しました🍀- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
全部乳歯!なんとか保っているんですね。
永久歯が欠損になる原因ってあるんですかね?- 7月4日
-
ゆかりん
遺伝的要素が大きいらしいです😌
全ての永久歯が欠損というのは
かなりレアケースなそうです。
私のように部分的に
永久歯が欠損している人は
10人に1人程度と聞いたような。。。- 7月4日
-
はじめてのママリ🔰
確かに先生もクラスに数人って言ってました。
遺伝なんですね。
私の家系も旦那の家系もいないようなのですが他にも原因があるんでしょうね。
教えていただいてありがとうございます。- 20時間前

mizu
私自身が33歳ですがまだ乳歯が2本あります!
1番手前の奥歯なのですが、2本とも永久歯がそもそもなく、そのため乳歯が抜けることなくここまできています。
今のところは全く困ったことはないですが、乳歯なので根っこがほぼなく、歯医者さんに(冗談ですが)殴られたら簡単に飛んでいくと思うと言われました😂😂😂
いずれ入れ歯になるのは覚悟してます!
ちなみに私は親知らずも4本ともありません。(レントゲン撮りましたがそもそも歯茎の中で形成されてなかったです)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
30代でもまだ乳歯があることに安心しました。
歯がなかった場合10代や20代前半に入れ歯になるのかなと少し心配してました。
うちのこはどうなるかわかりませんが
励まされました。
ありがとうございます。- 7月4日
-
mizu
酷い虫歯になったり、転んだり、殴られたり(笑)とか今までなかったので本当に困ることなくこれてますよ☺️
見た目も素人が見ても乳歯とは全然わかりません。
(ちなみに歯科医さんだと一見するだけで分かるらしいですが)
今の子供達が大きくなる頃にはもっともっと技術も発展しているでしょうし、過度に心配要らないと思いますよ!
ちなみにうちの小1息子もまだ1本も乳歯抜けておらず、グラグラしてるものもないです。
私自身も1本目が抜けるのかなり遅かったらしく、私と似てるのだとしたら息子もきっと永久歯が足りないといったこともありそうだなと覚悟してます💦- 7月4日
はじめてのママリ🔰
何年生くらいで出てきましたか?
はじめてのママリ🔰
低学年だけど1年生ではなかったから2~3年生頃かと思います!