※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつのこ
子育て・グッズ

6カ月の娘のスタイにカビが気になります。湿気や雑菌の繁殖を心配しています。洗濯方法やカビ予防の工夫を教えてください。

子どもの洗濯ものについてです。
もうすぐ6カ月になる娘がいます。
この前、スタイにカビ⁈っぽいものが😱
おさがりで古いものだから?なのか
湿気で雑菌が繁殖?したのか。
冬生まれの娘なので、今まで気にしてなかった
のですが、ヨダレもかなり増えてきてますし、
これから梅雨入りなんてしたら😱
みなさんは洗濯ものはどうしてますか?
とくにスタイは1日何回も交換しますし…
今までは、汚れがひどいときだけ軽く手洗いして
おいて、朝まとめて洗ってました。
これだとスタイはカビてしまうんでしょうか😭
カビ予防や洗濯で工夫していることなどあれば
教えて欲しいです。

コメント

deleted user

手洗いしたあとは干してますか?
そのままだとカビてしまいますよ😭

  • なつのこ

    なつのこ

    干してました😭
    でもカビるってのは知らなくてちゃんと乾いてなかったかもしれません💧

    • 6月5日
ゆっこ

洗濯するまで洗濯洗剤を薄めたバケツにつけおきしてます!
臭いも気にならなくなりましたよ(^^)

  • なつのこ

    なつのこ

    なるほど〜臭いも取れて良さそうですね!
    翌朝までつけておいても大丈夫ですかね〜⁈

    • 6月5日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    娘の保育園の関係で2日に1回しか
    洗濯回しませんが
    丸一日つけてても問題ないです!
    むしろ臭いがとれます (笑)

    • 6月5日
  • なつのこ

    なつのこ

    長い時間でも大丈夫なんですね!
    ありがとうございます😊
    つけておくだけでむしろ臭いも取れちゃうなんて最高です♪さっそくやってみます!

    • 6月5日
さくら

軽く洗って干してます!そして完全に乾いてから洗濯してます(*´ω`*)

  • なつのこ

    なつのこ

    やっぱり乾燥が大事ですよね。
    冬場は特にカビるなんてことなくて適当にしちゃってました😭

    • 6月5日
みずみぃたん

よだれの量が多くて、そのまま付けっ放しとかにしてるとカビがついちゃいますね…
うちもそれで何枚も捨てました…
我が家も洗濯は朝に1回なので、よだれで濡れたら、干して乾燥させてます。
本当はすぐ洗うのがいいんでしょうけど…
手間なので、濡れたら干して乾かして翌日洗濯機に…ってかんじです。。。

  • なつのこ

    なつのこ

    そんなすぐカビがつくとは思わずびっくりでした😱
    ほんとすぐ洗いたいんですけど洗えないときありますよね〜とりあえず乾燥させるのは気をつけてやりたいと思います!

    • 6月5日
もっちゃん

カビ、生えますよ〜
それをチュパチュパ吸って体内に入れると、アレルギーの原因になるとか…
要注意です。

  • なつのこ

    なつのこ

    ひー、怖いです😭
    とりあえずカビのは捨てました。
    これから離乳食も始めるので…
    明日からもっと気をつけますね!!

    • 6月5日