※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那がタバコをやめる約束を3回破りました。アイコスを2回捨てたのに、また吸っていました。どう対処すればよいでしょうか。

旦那、タバコをやめる約束3回目の破り発覚しました。
2回アイコス捨てました。3個目買ってまた吸ってました😇
みなさんならどうしますか?吸わせる選択肢はないです!

コメント

プレデリアン

なんで辞めさせたいんでしょうか?そこからかな?
理由によって旦那さんの辞める覚悟がないんでしょうね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辞めさせたい理由は健康ももちろんですし、私もタバコを吸ってて子供ができたきっかけで辞めました!子供ができたら2人で辞めると2人で話し合って決めたので😖前回破るなら私も吸うと言ったらそれは違うとのことなんでじゃあ自分もやめないとじゃない?ってなったのにまた吸ってました😇

    • 7月3日
ぽ

小遣い制一択ですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね!そうします💪

    • 7月3日
  • ぽ


    徹底してタバコ買えないようにするのはありだと思います😊🙌

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

そもそも吸ってる人がやめるなんてかなりむずかしいですよね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の方がベビースモーカーだったのですが私は辞めました✨💪吸いたいと思う時もありますが意思が強いので吸うことはないです!

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

小遣い制にしてもやる人はやります!
借金とかではないですが、結局周りも吸ってるとかそんな環境だと控えててもくれる人もいると思うので😂
こっちも辞めてちゃんと約束をしたのなら引き合わないな!とも思いますが、旦那さんだけでなく男性はそもそも女性と違って、何か起点(病気など)がないと無理なのかなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー、、、、。確かにほんとに何かないと辞めないなと思います、、もうなんか罰金とかとってもやるし救いようのないクズだなぁ〜と思ってしまってます😇😇😇

    • 7月3日