※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

実母と過ごすと喧嘩になることが多いですが、その原因や同じような経験はレアでしょうか。私は29歳です。

実母と2日ぐらい一緒にいたら喧嘩しません?私はイライラしてしまい強く当たり喧嘩になります。喧嘩の原因も教えてください。この年になっても喧嘩するのがレアですかね?私は29歳です。

コメント

はじめてのママリ🔰

学生時代はよく喧嘩していましたが、家を出てからは一度もないですね!
子ども生まれるタイミングで2ヶ月ほど実家にいたりしましたが、むしろ感謝しかないです!

  • ままり

    ままり

    もう子供産まれて 飛行機で来る距離にいて今も遊びに来てくれてますが喧嘩します 私が子供なんですかね

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何で喧嘩になりますかー??

    うちの母はあまり口出ししてこないタイプなのでそれもあるかもです!
    いつも頑張ってるね〜
    お母さんに愛されて満たされてるからいい笑顔だね〜
    とベタ褒めしてくれます笑

    • 7月3日
はてな

わたしも29歳です、喧嘩します!笑
喧嘩というか、一方的に私が怒ってる感じですかね🤔
お世話好きな母と、自分の好きに自由にやりたいほっといて欲しい私って感じで合わないです笑
(母は長女、わたしは末っ子)
産後に里帰りしましたが、母があーだこーだうるさすぎて、4日目に自宅に戻りました🫣笑

はじめてのママリ🔰

今年28歳です!
電車で1時間距離なので月2回くらい遊びに来てくれますが2日会ったりお泊まりとかはないですが仲はいいけどもう一緒に暮らしたりは無理だよねってお互いわかってます笑笑
お互い言いたいこと言わないタイプなので喧嘩までいかなくともストレスは溜まると思います😂

はじめてのママリ🔰

26歳です。高校卒業してから一人暮らしですが、会うたびケンカしています!
他の人にイライラしないんですけど母にはすごいイライラします😂
些細なことでもイライラします😂