※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆらりん
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが机にぶつかり、たんこぶができたが心配は必要ないでしょうか?

先ほど、机の縁?におでこの上をぶつけてしまいました😱
ぶつけた瞬間はものすごく泣き喚いていたのですが、
今はスヤスヤと寝てしまいました。

たんこぶが出来ていて、まだあざっぽくはありません。

生後3ヶ月ほどの子供でも机にぶつかる程度なら
そこまで心配する必要はないですかね、、、?😰😰

コメント

りりぃ

すぐ泣いたなら大丈夫だとは思いますが
たんこぶのところに冷えピタを貼って
急に吐いたりひきつけなど起こしたり
しないか様子見てください!

  • ゆらりん

    ゆらりん

    ぶつけてすぐ冷やして、吐いたりはしてなく今もグッスリ寝ているので様子を見たいと思います😢😢

    • 6月5日
luvnats

頭をぶつけた時は、72時間(丸3日)様子を見て、なんともなければ大丈夫と小児科の先生に言われたことがあります(*^^*)
もし吐いたり、ずっと機嫌が悪かったり、何か異変があれば病院に連絡して指示を仰いでくださいね!

  • ゆらりん

    ゆらりん

    そうなんですね!
    今の所吐いたりなどの症状はないのですが心配なので様子をみようと思います😭

    • 6月5日
  • luvnats

    luvnats

    頭は大事な部分なので心配ですよね…(´・ェ・`)
    実は私も下の子が3ヶ月の時に抱っこしたまま一緒に階段踏み外して転んだことがあり、自分も転んだので子供が頭をぶつけたかどうかよくわからず、すごく心配しました!
    その時に病院に電話して言われたのが上記の話です(*^^*)
    まだ小さいとCTやMRIは出来ない(やらない方がイイ)ので…入院しても様子見するしかないと言われました(^^;
    機嫌も良くいつも通りなら自宅で様子見で大丈夫だと思います!

    • 6月6日
  • ゆらりん

    ゆらりん

    お返事遅くなってしまってすみません💦
    そうなんですね😱😱それは大変心配になりますね😱
    なんとか次の日も機嫌はよく、たんこぶのところも腫れが引いていたので一安心です☺️ありがとうございました!

    • 6月7日