※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆちゃん
家族・旦那

愚痴を聴いてください。私が悪いのかとも思うんですが子ども連れて出か…

すみません。愚痴を聴いてください。私が悪いのかとも思うんですが子ども連れて出かけに行った時ウェットティッシュとかを持っていくのを忘れてしまったんですね。そしたら言い訳はいいよって旦那に言われたんですが私は旦那が用意してもいいと思うんですが。皆さんならどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全くもってその通りだと思います!
なぜ旦那さんは自分が用意せず、用意されてるもんだと思い込んでるんでしょうね?🤔
『俺も忘れてた!ごめん!買う?』が出てくるべきです👍

  • あゆちゃん

    あゆちゃん

    確かにそれを言われたらイラッとはしません

    • 6時間前
なんちゅ

その通り!!なんで母親が準備する前提なんだろう、、😓

  • あゆちゃん

    あゆちゃん

    そうですよね

    • 6時間前
夜空

妻が全て完璧に用意できるって思ってるんですかね😣
旦那が用意してもいいと思います。
用意してないくせにあゆちゃんさんに対しての言い方イラってします😤

  • あゆちゃん

    あゆちゃん

    同じ気持ちで思っててくれて嬉しいです

    • 6時間前
ままり

いやいや、言い訳!?😇
そんなん言われたらぷっちーん、です😩💦

  • あゆちゃん

    あゆちゃん

    喧嘩したくないからごめんと言っておきました

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

準備はママになりがちなのはあるあるかもしれないですけど…
そんな言い方するなら次から用意してほしいですね😫

私ならその場で怒ります!

  • あゆちゃん

    あゆちゃん

    おこれないんですよね。子供って行っても小学生です

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    でも子どもの前で怒らなかったあゆちゃんさんは偉いと思います😭✨

    小学生のお子さんなら無くてもなんとかなりそうだし、必要ならパパッと買いに行くこともできますよね💦

    旦那さんが外出先のトイレで「トイレットペーパーがない!」って状況になる呪いでもかけたいです😠

    • 6時間前
  • あゆちゃん

    あゆちゃん

    かけてください

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    頑張ってみます!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

何でこっちが用意して当たり前って思ってんだって感じですね。
二人の子なのに

  • あゆちゃん

    あゆちゃん

    そうですよね。皆さんありがとうございます

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

忘れることは人間誰しもあります。
私ならじゃあ買わないとね!ってなりますね(笑)次買う手間省けたねーくらいです。

  • あゆちゃん

    あゆちゃん

    なぜ年下の旦那に言いたいこと言えないんだろう😣

    • 6時間前