※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

タイミーでスーパーのレジ経験者として応募できますか?20年前の経験でも大丈夫でしょうか。システムが変わっていることが気になります。

タイミーでスーパーのレジに入ったことがある方いますか?
よく行くスーパーで名札にタイミーって
書いてある方を見かけます。

タイミーアプリを見ると
求人も出ているのですが、

レジ経験者限定

とありました。
学生時代2年ほどスーパーのレジ経験がありますが、
20年前の話で、
これは、経験者として応募していいんですかね?笑


流すのは全然出来るのですが、
当時のレジはまだ現金自動計算ではなく
自分でお釣りを数えて渡すタイプだったので、
かなりシステムも変わってるよなーと😅

コメント

はじめてのママリ🔰

多分大まかには教えられると思いますよ。流してここ押して精算機に行くとか、、、
手動で現金を全部出してたタイプから釣り銭がお札まで全部出るタイプまで使った事はありますがやり方はほぼ同じです。後はレジのメーカー次第ですかね? 
セミレジは私も皆無ですが、旦那曰くそんな変わらんって言ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    流して、現金だけ店員が対応、
    その他は自分で操作するタイプのレジなので、
    セミレジって言うんですかね?
    だからいけるかも!と思いつつ、
    野菜のボタンが難しいだよなー…
    って中々出来ずにいます🤣笑

    • 14時間前