※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママりさん
子育て・グッズ

担任から学校書類の提出を求められましたが、子供は渡したと言っています。混乱しているので、連絡帳に何と書けば良いでしょうか。

学校書類出したのに 提出お願いします って担任から
連絡あったんだけど子供に聞いても先生に渡したよ!
って言われて……🙄

私も娘に出すように伝えて
ランドセル入れたの覚えてるのに…🙄

本当にうちの分かな~?
他のご家庭とかの間違えじゃないかな?🙄

連絡帳になんて書こう~
普通に出しましたよ!じゃ解決しないよな~

コメント

ゆうママ

自分がランドセルに入れて提出するように伝えました。子供に聞いたら先生に渡したと言われたので、こちらももう一度確認しますが、先生の方ももう一度確認お願いします。

これで解決の方向に向かいますか🤔

  • はじめてのママりさん

    はじめてのママりさん


    やっぱりそういう形で
    連絡帳に記入しても大丈夫ですよね?

    明後日授業参観もあるのですが
    その時に直接言おうかとも思いましたが
    今日の連絡帳で記入されていたので
    1日でも早い方がいいかと思っているのですが文章が苦手で…(笑)

    参考にさせていただきます🙇‍♀️
    ありがとうございます!

    • 12時間前
6み13な1

いつもお世話になっております。
娘より、〇〇の書類の提出をお願いされたと聞きました。〇日に娘を通じて、提出させて頂いたと思うのですが先生の手元にありませんでしょうか。

みたいに書きます。

  • はじめてのママりさん

    はじめてのママりさん


    連絡帳に提出お願いしますって
    書かれて帰ってきました😣💦

    明後日授業参観があるのですが
    直接言うべきか連絡帳にも一言
    記入しておくべきか…。

    でも文章参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 12時間前