
中古戸建ての火災保険、補償金額の設定はいくらですか?またどこまで保障…
中古戸建ての火災保険、補償金額の設定はいくらですか?またどこまで保障をつけていますか?
築11年の中古戸建てを購入しました。
現在火災保険を検討中です。
補償金額を過去の建物購入価格から算出するとかなり高い数値になるのですが、実際どこまで補償されるのかがよくわかっておらず、金額設定に悩んでいます。
また、補償内容については、
めちゃくちゃ大きな川が家の近くにありますが、真横に大きな道路があるのと、生まれて30年ずっと近くの地域にいて川が道路を越えるほど氾濫したことはありません。
水災可能性は0ではないのですが、水災をつけるべきか、あとは地震保険もつけようか(地震が最も少ない県と言われています)悩み中です。
皆さんはどのようにしてつけましたか?
- はじめてのママリ(3歳0ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント