※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

買っても食材すぐなくなる😭週1まとめ買い派ですか?何日おきかに買いに行ってますか?

買っても食材すぐなくなる😭週1まとめ買い派ですか?何日おきかに買いに行ってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

日曜日にまとめ買い派です!
平日は行く時間ありませんー😭

はじめてのママリ

冷凍保存はできるだけしたくないので週二回(火曜、金曜)行きます!

はじめてのママ🍎

週末に1週間分まとめ買いしますが、足りなくなったら平日に買い足します🙌🏻

はじめてのママリ🔰

日曜にまとめ買いです
買う時に1週間分の献立を考えから、買い物するようになってから食材がなくなることはなくなりました。
スーパーでめっちゃ考えるので、1時間以上買い物にかかります笑

凄い量になりますし、お肉は(木)以降に使うものは冷凍してしまいます。
また、急に夕飯不要になって野菜をだめにしてしまうこともしばしばです…

はじめてのママリ🔰

まとめ買いでそのまま全部使って作り置きしてます!

まま

冷凍したら夫も子供も食べないのでほぼ毎日買いに行きます。
毎日安いものが違うし、もやし7円とか白菜&キャベツ1玉100円とかの日もあるのでそれでメニュー考えてます。
野菜は絶えないように買ってます。
まとめ買いすると無駄買してしまうのとあまり節約にならなかったので、お迎えついでに家の目の前にあるスーパーで買ってます。
食費(米含む)、日用品で月5万なので私はほぼ毎日買いに行く方が合ってるかなって感じです。
いきなり外食したり、今日はこの気分じゃないとかもあるので食費ロスがなく良いです!

ママリ

大体まとめて買ってギリギリまで使いきり足らずだったら買いに行くようにしています🤔💡💡