※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

七五三のロケーションフォトについて、撮影タイミングや雨の日の対応について教えてください。

七五三ロケーションフォトした方、お願いします😊

①祈祷前に撮影・祈祷後に撮影・両方撮影など、どのタイミングで撮影しましたか?

②雨の日だった場合、日にち変更可でしたか?
(変更無料・変更料払えば可・キャンセル扱いなど)

③雨の場合、どうする予定でしたか?
(日にち変更する、雨でも行く)

※私の神社は祈祷中の撮影はNGです!

コメント

ママリ

両方撮影でした📷

個人のフォトグラファーさんで、当日までキャンセルや日時変更はOKと聞いてました!

着物がレンタル(日時変更不可)だったので、荒天じゃないかぎりは雨天決行予定でした!

ママリ

①祈祷前に撮影
②雨じゃなかったのでキャンセルなし
③そのまま

私はスタジオ撮影ありきのロケフォトですので、
ここで全てを求めてなかったです。
結婚式の前撮りと違って(和装で神社で前撮りしました)当日は、他のご家族もたくさんいますし、ロケフォト=記録写真な感じで、バシャバシャ撮られて終わりと聞いて、
スタジオ撮影は前撮りでしっかり撮ってます。

ですので、ご祈祷メインで考えて雨でも両家が集まってますので延期とかは考えてませんでした。

結果的に、
ロケフォトはなくてもよかったと思ってます。
大人は荷物持ったままになっちゃうし、周りにはいくらぼかしてくれていても人が映り込むし、
神社ごと貸切にしないとイメージ写真のようには撮らないんだと思いました🤣