※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旅行の計画を旦那が主導し、提案に対して否定的な反応が多いため、困っています。旅行先での希望を伝えると不機嫌になることがあり、私が悪いのか悩んでいます。

旅行に行く時、いつも旦那が宿をとったり
プラン決めたりします。

理由は、
私が提案しても「いやそれは、、」とか「遠い」とか言うから。

なのに、
旅行先で行きたいとこないの?何食べたいの?
と聞かれ、答えないと不機嫌になるから
「海鮮が食べたい」「◯◯に行きたい」と言ったのに
海鮮って?それ以外は?
と聞いてきます。
いつも答えてもそれは違うって言うじゃんって言ったら
不機嫌に。

え?私が悪いの???

コメント

ツー

それはプラン組み好きの風上にもおけないですね😖
私も旅行プラン組むの大好きなので、旅行時は家族旅行でも友人との旅行でもだいたい私がプラン組みますし、何なら旅のしおりも作っちゃいます😁
ちゃんと、希望を聞いて無茶な場所とか近くにない〜とかじゃなければ意見取り入れますし、要望があればあるほど腕の見せ所で燃えます✨💪