※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

パパっ子やママっ子っていつから始まりましたか?パパじゃなきゃいや!と…

パパっ子やママっ子っていつから始まりましたか?
パパじゃなきゃいや!とかママがいい!などなど…

コメント

ママリ

上の子がパパっ子で、割と早い段階からパパ好きなんだろうなーって感じでした。
1歳の頃にはもうすっかりパパっ子で、基本全部パパー!です。

ママリ

7ヶ月頃から後追いみたいなのはありましたが、本格的になったのは一歳なってからです!私がいないと旦那いても1時間平気でギャン泣きしてるみたいです😭

はじめてのママリ🔰

上の子は生後3ヶ月から全てママじゃないとギャン泣きの大のママっ子です。
もうじき4歳ですが夜寝るのは必ずママにくっついてないとダメです👧

下の子も夜寝るのは必ずママが隣にいないとダメですが
1歳9ヶ月くらいから「パパがいい!」となる場面も増えてきました👶