
卵黄スタート遅いとよくないですかね皆さんいつから始めましたか?
卵黄スタート遅いとよくないですかね
皆さんいつから始めましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
めんどくさくて9ヶ月から始めました😅

はじめてのママリ🔰
私もめんどくさがりでつい最近から始めました🍳
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
早めにスタートした方がアレルギーになりにくいと知り、気になって🥲
今の所大丈夫ですか?
他のアレルギー食材は終わってますか?- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
私もそう思って早くしなきゃと思ってましたが遅くなりました、、笑今のところ大丈夫です!保育園に入ってるのでアレルギーチェックの食材リストがありそれ見ながらあげてるのですが大体のものは終わってます!
- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね
小麦や乳はいつ頃試しましたか?- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
小麦は6ヶ月すぎ、乳は7ヶ月すぎでした!
- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 7月1日

はじめてのママリ🔰
7ヶ月おわりです、最近やっとあげました笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
早めにスタートした方がアレルギーになりにくいというのを見たので気になって🥲
実家の帰省のタイミングが被り、どうしようかと悩んでいて
ちょうど帰ってくるのが7ヶ月終わりなんです!
他のアレルギー食材は食べましたか?- 7月1日

はじめてのママリ
始めたのは7ヶ月くらいで全卵終わったの1歳入ってからでした🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
始めようとしたタイミングで帰省が決まり、どうしようかと悩んでます🥲
7ヶ月終わりになりそうで、遅くても大丈夫ですかね…- 7月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
早めにスタートした方がアレルギーになりにくいというのを見たので気になって🥲
スタートと実家に帰省するタイミングが被ってしまい…
アレルギーは出なかったですか?
はじめてのママリ🔰
上の子は7ヶ月半ばで始めて全卵クリアしたのに1歳の時に茶碗蒸しでアレルギー反応が出て軽度の卵アレルギーです💦
下の子は9ヶ月から始めたけどアレルギーは出なかったです
はじめてのママリ🔰
早めに初めてでもなる子はなってしまうんですね
9ヶ月から始めたお子さんのときは、他の小麦や乳などは食べていましたか?
はじめてのママリ🔰
小麦や乳製品は食べていましたよ
卵は慎重にいかなきゃでめんどかっただけです🤣