※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

両親や義両親との旅行経験や費用負担、観光の意識、旅行頻度について教えてください。

①還暦などのお祝い事以外で両親、義両親と旅行に行ったことはありますか?(家族旅行を一緒に行くみたいなイメージです)

②お金は誰が出しますか?(自分たち、親たちどちらが多めなど)

③観光は親世代を意識しますか?子どもに全振りですか?

④家族単体、親世代との旅行、それぞれ年に何回くらいですか?

よろしくお願いします🥺

コメント

2児ママ

①仕事復帰前は私が予定合わせられたので私の両親と旅行行きました😊

②当時は子供たちも小さく
添い寝無料とかだったのもあり
親に出してもらいましたが
今行くとすれば折半ぐらいですかね🤔
義両親とは出してくれないなら行きません(笑)

③子供中心になります!
それが嫌ならわざわざ一緒にいきません😌

④家族単体は年2回、親世代とは今までに1回しか行ったことありません!

Pipi

①両親はあります☺️
義両親とはお祝いでも旅行は行きません(笑)

②親が出してくれます!

③まだ親がそこまで観光メインって年齢でもないので子供メインです🙆‍♀️
高齢の祖母が一緒の時は観光も入れてました✊ ̖́-

④家族単体は年に2~3回、
親と一緒は年に3~4回くらいです💡 ̖́-

はじめてのママリ🔰

①両親、義両親共にあります〜
②提案した方が全額出します!義両親は我が家から提案しないので全額出したことないですが😂😂
③どちらもです!1日目は神社や食べ歩きなど親世代向け、2日目は動物園や遊園地など子供向けです!
④わたしの親は離れて暮らしているので1年に1回、義両親は近いので1年に2〜3度は旅行に行きます✈️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    家族単体での旅行は長期休みの時に必ず行くので、1年に3〜4回です✈️💖

    • 16時間前
はじめてのママリ

①実両親と私たち家族で旅行予定していましたが子供が前日夜に発熱しキャンセルになりました、、

②こちらから誘ったので自分たちが出す予定でした

③子供メインで考えましたが大人も楽しめる場所にしました

④家族単体は年に1、2回、親世代とは基本行かないです

はじめてのママリ🔰

①義理両親と年2で行きます😊

②ご飯は我が家、宿泊費は義理実家とか色々です🤔

③観光は別々にしてます!お互い見たいものが違うので!

④家族単体は国内、海外含め3回くらい、義理実家とは2回、実両親は仕事をまだしているので日帰りでになります!