

はじめてのママリ
行くの偉いね、ちゃんとしてるねー。の意味ですかね?
興味ない人はほんと興味ないですからねー

はじめてのママリ🔰
その人も行ってるかもしれないしわかりませんよ
選挙とか政治の話避ける方がほとんどです

はじめてのママリ🔰
給料上がらないのも子育て関連の支援が少ないのも治安が悪い地域があるのもお米高いのも、あなた達が選挙行かないからですよと言ってあげたいですね。

kulona *・
ほんとにそう思ってるのかもしれないし、選挙行くと聞いてとりあえず「ちゃんと考えててえらいねー☺️」っていう建前で言ったのかもですしね😅
へーそーなんだー!と同じくらい意味ない「すごいね」かもだし、あんまり深く考えなくてもいい気がします🤔

はじめてのママリ
私も最近すごく日本自体が危ういと感じていて、応援したい政党にも出会ったので、色々政治について学んでいるところです。
選挙や政治の話をタブーとしている日本の今の在り方にも疑問を感じずにはいられません。
もしママ友さんが今真剣に日本の未来について考えているのなら、話にのってくると思うんですよね。そんな返しをされたってことは、正直興味がないんだと思います。。私もそう返されたらショック受けますね。

はじめてのママリ🔰
それはショックですね…。
今回の選挙も行かない人って単純に頭が悪いのでは…?と思ってしまいます。。

はじめてのママリ
今だに選挙と宗教の話はタブーだと思って話題を避けたのか、単純に褒めただけなのか、知能がちょっと…な人なのか文面だけでは分かりませんが、温度差は人によって違うとは思うます💦
昨日、何気に母と政治の話になり、話の流れで「そもそも天皇って要るの?」と聞かれ度肝を抜かれたところです🥹本当に興味がない人、知識がない人はその程度の感覚でしかないのは仕方ないんです。なのでもしそんな感じならゴリ推しは良くないですが、行った方がいい事を教えてあげるくらいはいいと思いますよ😊
コメント