
旦那が自分の姉の子供と自分の子供を同じように扱うことに疑問を感じています。シスコンの可能性についてどう気づけばよいか知りたいです。
なんでも旦那は、自分の姉さんの子供と自分の子供
一緒にしたい傾向があるんですがシスコンすぎませんか?
例えば、何かウイルス性の風邪をひけば、もしかしたら姉さんの子供も同じかもしれんなとか。なんでも同じな訳ないだろアホかって思うんですが。成長の仕方も子供によって違うのに、同じように育っているとか。
どうすればシスコンと気付きますか?
マザコンであり、ファザコンでありシスコンなので気付かないと思いますが…。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

はる
比べる対象が少なすぎるのでは、ないでしょうか

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎
うちの旦那も同じです!!!
お姉ちゃんLoveで息子の名前も気づいたら義姉の子供と1文字違いですwwww
あとは子供の人数に関してもお姉ちゃんが一人っ子にしたからうちもそうしよう!お金ないし!とか言ってきてます😅
マザコン、シスコンで困ります😱
-
はじめてのママリ🔰
困りますよね
うちはあそこにアザあったよなって
平然と義姉の旦那とかいる前で言ってて引きました。- 7月1日

はじめてのママリ🔰
しすこんなんですかね、。世界が狭いだけでは?
-
はじめてのママリ🔰
狭すぎるのかもしれません
もっと視野を広げてほしいです。
身内でしか集まりないので無理だと思いますが- 7月1日
はじめてのママリ🔰
そうかもしれません