
小学校低学年のお子様を持つ方に質問です。来年小学生になる子の水筒について、飲み口の種類や容量について教えていただけますか。
小学校低学年のお子様がいる方
水筒はどんなものを使っていますか?
今年長で来年小学生になります。
いま使っている水筒を買い替えたいのですが、
画像のような飲み口ものは小学校になったら使わないですか!?とくに指定はないのでしょうか?
もし画像があれば見たいです🙇♀️
何mlのものを使っているかも教えていただきたいです🙏
- おまめ(生後11ヶ月, 6歳)
コメント

ままーり
サーモスの1000mL使ってます😊
そんな感じの直飲みタイプが多いですよ!

はじめてのママリ🔰
みなさん同じような飲み口ですが、象印かサーモスが8割です!
指定は無いですが、コップタイプ使っている方は0ですね☺️
-
おまめ
ありがとうございます!!
象印かサーモスですね!ポケモンとかキャラもの使っている子はいないのでしょうか…笑 年長の今から買い替えるとしたら1Lは大きくないでしょうか?😥- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
キャラクターは2割ですね☺️
夏は1L、春秋冬は600使ってますよ🍀*゜- 7月1日
-
おまめ
2割ですか😂今買うの迷いますね🥲笑
みなさん使い分けされてるんですね!参考になります!!- 7月1日

はじめてのママリ🔰
主さんの画像のような直飲みタイプの水筒使ってます😊
普段は500mlですが、夏は800mlの水筒を持たせてます!
-
おまめ
画像のようなもので良いんですね!やはり夏はたくさん入る方がいいですよね。ありがとうございます!!
- 7月1日

まろん
入学当初からサーモスの1Lを持たせています。ワンタッチの直飲みタイプを使っている子は多いと思います😊
-
まろん
特に指定はありませんが、校外学習のときは肩紐付きの水筒を用意するように言われることがありました。
- 7月1日
-
おまめ
やはりワンタッチが便利ですよね。肩紐付き!なるほど!参考にさせていただきます。ありがとうございます!!
- 7月1日
ままーり
飲み口部分です😊
おまめ
ありがとうございます!!
年長から使うとしたら1Lは大きいのかなと思うのですが、最初からこの大きさ使ってましたか?何個か使い回してるのでしょうか?
ままーり
6月頃に1000mLに替えました😊
けど、中身は800mLくらいしか
入れてなかったです😂
冬は500mLを使ったりと使い分けてます😊
おまめ
夏場はたくさん入る方がいいですよね🥺今年長で580mlのを使っているのですが、全然飲んでなくて大きいの買うか迷います😂
使い分けてるんですね!参考になります!