※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たい焼き🐟
子育て・グッズ

4歳の息子が毎日鼻水が出ており、咳も続くため、アレルギー性鼻炎や喘息の可能性を考えています。耳鼻科か呼吸器科に行くべきか悩んでいます。

4歳の息子が鼻水出てない日のほうが少ないんじゃない?っていうくらいほぼ毎日鼻水出てる気がします🤧

副鼻腔炎に何度も罹ったことがあり、元々鼻炎持ちなのも関係あるかもなんですが、最近も2週間分出された鼻水の薬を飲みきって、まだ鼻水落ち着きません…

それに最近は夜中突然咳が止まらなくなって数十分で続けます、ガラっとした咳です💦

アレルギー性鼻炎なのか、喘息なのか、耳鼻科行くか呼吸器科行くか悩みます…

でも喘息だとヒューヒュー、ゼーゼーしますよね?それはないんです😭😭

コメント

ママ

私自身の話で申し訳ないんですが副鼻腔炎に鼻炎,夜中の咳,すごい共感です😂
うちの息子は喘息があるので喘息の呼吸わかるんですが,確かに喘息とは違います。

鼻水からの咳というよりも気管からモゾモゾする感じの咳の感覚に近いです💦

息子さん、埃やハウスダストが原因じゃないですかね??
エアコンの掃除とかって業者に頼んでやってますか?

わたしお恥ずかしながら三年目のエアコンを初めて掃除してもらったんですが
相当カビとか着いてました😢笑
掃除して1ヶ月たちますが、私は夜中の咳もないし、副鼻腔炎も発症してません。私だけじゃ無くて息子は毎朝の謎の咳を嗚咽が出るほどしてたのが全く出なくなったし、娘も1ヶ月前まで月一で鼻水咳が止まらなくてオエオエ吐いてたくらいだったのが全く無くなりました。

  • たい焼き🐟

    たい焼き🐟

    ママさんも同じ症状なんですね、共感してくださる方いてホッとします😭
    やはり喘息とは違いますよね😭💭

    わ!エアコンの掃除は引っ越してきてから何年も経ちますがやったことなかったです💦笑
    それが原因なのかもしれませんね…
    最近息子も嗚咽するほど咳き込むので、早急に業者呼んでやってもらおうと思います!
    ピタリと症状が止まったのは驚きですね😳部屋中に汚いカビとか飛び散ってるのかもです…

    ちなみに、ハウスダストなどでも発症してる場合は受診したほうが良いのでしょうか😣?

    • 7月1日
  • ママ

    ママ


    そうなんです😢
    実際酷くなったのが3ヶ月前に34年の古い一軒家に3年半住んでて、湿気がすごくて窓やカーテンなどにカビがすぐについちゃってました。
    なのでエアコンにも結構付いちゃってたと思います。
    息子はその3年の間で喘息発作が出て三度は入院してるし,
    私も下の0歳の娘も、咳や目やになどもひどくて、調子のいい時が1ヶ月で一週間くらいなほどだったので、今思えば限界越してたのかもです😓笑

    そこから新居に4ヶ月前から住み始め、治るだろうと思ってましたが咳や鼻水は全く治ることがなく数ヶ月過ごしました😢
    本当エアコン掃除してからは何もないです。

    よく、清掃してもらったのに蓋を開けてみればカビだらけとかいうSNSもよく見るので信頼できるエアコン会社にお願いすることをお勧めします💦

    アレルギー系の薬はもらえますが、そこまで効果あるのかは…微妙ですね😓…
    娘も息子も貰ったことありますが2人とも5日飲ませても全く治らず、結局時間が解決したような感じでした💦

    • 7月1日
たい焼き🐟

そうだったんですね😭😭
エアコン掃除した方が良いとZIPでも見てて、しなきゃなあと思いつつ時が経っていて…💦笑
お話聞いて掃除の大切さ実感しました!信頼できる業者、調べてみて決めたいと思います🤝🏼

やっぱりそうなんですね🥲
気休め程度って感じになりますよね、、ひとまずエアコン綺麗にしてもらって、症状の様子見て、受診するか決めようと思いました🙆🏻

とても親身に色々と教えてくださり、ありがとうございました💖