※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近、両手を引いて歩くことが楽しいですが、これが歩き方に影響を与えるか心配です。やめた方が良いでしょうか。

最近両手をひくと歩けるようになってきて
楽しいのかもう1回!の繰り返しです

ですが自主的に歩けるようになるまでに
そういうことをすると歩き方が変になるとみました。

やめてた方がいいと思いますか?

コメント

らーめん

そうなんですか!?初めて聞きました!😮
上の子も下の子もそんな感じで手をひいて歩いたり上からぶら下がるみたいな状態で歩いたりして歩き出しましたがなんの問題もなく成長してるので大丈夫かなあとは思います!
手押し車のおもちゃとかもたくさんあるし手を引いて歩くのってそれと同じような状態だと思うので気にしすぎなくても良いと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大丈夫ですかね?😭

    ありがとうございます🥲

    • 11時間前
りんご

手を引くと肩の関節が抜けたりしますので、手を引くより、脇に手を入れて支えてあげるほうが良いですよ🙆

整形外科勤務の夫からでした🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    抜けないかな?大丈夫かな?と思っていたので…
    助かりました😭

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11時間前
  • りんご

    りんご

    もしお子様がバランスを崩して倒れた時に、ママさんが持ったままならおそらく抜けると思いますよ。
    咄嗟に子供の手を離せる人はいないと思うので、、ガクンってなっちゃうと思います。

    • 11時間前