※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

11月6日と7日のディズニーの混雑状況について教えてください。

ディズニーの混雑状況について
ハロウィンが終わり、クリスマスが始まる前の
11/6、7のディズニーって混んでいると思いますか?

コメント

ふーママ

そのあたりでクリスマスグッズの発売が始まることが多いので、発売日を避ければ激混みは避けられるかなー思います‼️

ちなみに昨年は、クリスマスグッズ発売日が11/8(水)あたりだった気がします✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにグッズ販売かぶると...大変そうですね😭😭ありがとうございます😭

    • 7月2日
はじめてのママリ🔰

最近、ママリ内でも
「11月のハロウィンとクリスマスの間のイベントない時期は混みますか?」という質問をよく見るので。。

案外行く人も多く、思ったよりも空いてないと思いますよ。

特に小さなお子様向けのアトラクションが混む傾向があるかも。。

特にディズニーシーはいつ行っても新エリア効果で混んでるし。。
(ランドは混んでいる日と空いている日の差が激しいので何とも言えないのですが。。)

あとは最近は外国人観光客も多く。。
彼らは長期滞在型で、入園料が少しでも安い日に来園するので。。

昔みたいに「平日ガラガラ」をイメージしていくと、「混んでる!」っと思ってしまう程度の混み具合だとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにハロウィン避けて家族連れが増えそうですよね...

    元々の日程が10月末の木、金でして
    仮装日とかぶります...
    逆を言えば仮装、パレードメインの人が多く子供向けのアトラクションは待ち時間増えないんですかね😭?

    • 7月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ここ2年はハロウィン当日は何故か空いてました。。
    おそらく、ガチで仮装する人やパレードみたい人は最終日より少し前に見納め(仮装納め)をする傾向があるのかも?

    あとはチケット代ですかね。。
    チケット代が安めに設定されていると混みやすい気がしてます。(なのでイベントがない時期は要注意)

    昨年のハロウィン終盤はチケット代も高めに設定されていたので、混雑がマシにだったのかも。。

    ただ、今年は仮装禁止期間があるので、去年とはまた違う混雑になると思うので読みにくいです。。
    (9月末はまだまだ暑いし、10月前半は仮装禁止なので、10月後半に仮装する人が増えるかも。。。)

    • 7月2日