
ご近所さんと距離を取りたいが、相手を不快にさせずにどうすれば良いでしょうか。連絡は週に一度あります。
ちょっと合わないかも…と感じるご近所さんとどうやって距離を取ればいいですか?相手に不快な気持ちにさせずに…
一週間に一度は必ず連絡がきます…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
当たり障りない会話サラッとする感じでいいと思いますが具体的にどういう連絡が来るんでしょうか??

ママリ
週に1回の誘いは多いですね💦
予定がわからないとか、先約があってとか忙しくてとか何回か続けば普通なら察しますけどね😇
相手を不快にさせたくなければ、何回かに1回はお誘いに応じるしかないと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
ほんと多くて😅
察してるかも知れませんがしつこめなのか、ポジティブすぎるのかわからないですが🥲ご近所付き合いってほんとめんどくさいですね😭😭- 6月30日
はじめてのママリ🔰
我が家に来てくださいとかお茶しに行きましょうとかです😭😭泣
はじめてのママリ🔰
よほどメンタル強くない限り、毎回断ってたら誘って来なそうですが来るんですか?🥹
はじめてのママリ🔰
断ってるしこっちから一度も連絡したことないのにめちゃくちゃ誘われます😂笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😢
『忙しいのですみません〜😭』って言い続けるか、『お茶とかは行けないんですがここ(近所)で少し会話するくらいなら〜』って、今後お茶の誘いが来ないようにするかですかね🥺
(断ってるのに断ってないように見せかける)
お茶行くよりは玄関先とかでチラッと話して帰る方が私的にはマシかなと🥹
はじめてのママリ🔰
ままりさんって優しくていい方ですね😭🥲一生懸命お話聞いてくれたりアドバイスくれたり…
ご近所さんがママリさんだったら良かったのにと思いました😂
こんな優しい人、近くに1人欲しいです…
とにかく合わないのでなんとか避けたいところです笑 がんばります!
はじめてのママリ🔰
いえいえ!そんなことないですよ〜!
私もママリに助けられてます☺️✨
応援してます😆🙌