
育児方法について、母乳、混合、ミルクのどれが良いか悩んでいます。母乳の授乳が難しく、ストレスを感じています。体重の増加も不安です。
みなさんの育児方法は母乳メインですか?がっつり混合ですか?それともミルクメインですか?
昨日退院時に助産師さんから母乳メインでもいいかもと言われましたが正直母乳のませるのまだ私も赤ちゃんも下手くそで時間もすごくかかるし疲れるし赤ちゃんにもストレスだろうなって思ってて、、体重も増えてるか分からないし、私も時間毎の母乳が「次は上手く飲ませれるかな、、」てプレッシャーだったりします。母乳飲まなくなるのは悲しいけど混合かミルクメインがいいのかなと思ったりで、、、
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
上の子はおっぱい拒否だったので完ミ、下の子は完母でした!
3人目も出来れば完母で行く予定です☺️

はち
助産師さんが、母乳メインでもって事は、母乳が出てるのかもしれませんね。
お互い慣れてきたら、大丈夫かも。
私は混合でいくつもりでしたが、結局2ヶ月ぐらいから完母になりました。
ママリさんがストレスがないやり方が1番ですよ😊
-
はじめてのママリ🔰
母乳は出ています😭
助産師さんにはかなり褒められました。
赤ちゃんが吸い付いてくれるまでに時間がかかってしまって…😭
そうなんですね!😭赤ちゃんがすんなり咥えて飲んでくれれば少しは楽になるのですが、、という感じです😭- 6月30日
-
はち
赤ちゃんが慣れてきたら、母乳で大丈夫そうですね😊
あとは、ママリさんがストレスなく続けられそうな方でいいかなと思います。- 6月30日

はじめてのママリ🔰
それなりに母乳は出てましたが、娘がミルク大好きで、母乳とミルク半々くらいの混合でした😊

りんご
私もママリさんがストレスないやり方が1番いいと思います😊
私は扁平乳首だったりおっぱいを咥えたがらなかったのもあり、
最初は搾乳して哺乳瓶で母乳を与えて足りない分をミルクにしてましたが、3ヶ月くらいで疲れてしまって完ミに変えました。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!やっぱりその子によって飲み方の得意不得意あるのですね😭
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
上の子は混合から完母に持っていこうとしたら乳頭混乱になってしまっておっぱいに近付けるだけでギャン泣きでした💦
精神的に参ってしまって完ミにしました😊
下の子は最初からおっぱい咥えるの上手だったので頻回授乳頑張りました☺️✨
その子によって違いはあるので、ママリさんのやりやすいようにしたらいいと思います!
母乳でもミルクでも元気に育つので🥰