

はじめてのママリ🔰
基本的にアプリの連絡帳は登園・降園では使いません🙅♀
遅刻・早退・欠席の時だけです。
うちの園は1分でも打刻が遅れたり早かったら延長料金がかかるので、しっかり園に着いてからタブレット登園ボタンを押さないと早く預けようが遅く迎えに来ようが不正できてしまうので絶対アウトです。
アプリは事前に欠席がわかっている場合や体調不良でおやすみするときなど、
普通に園に登園する場合はアプリ入力は不要で園のタブレットのみで打刻すればOKです🙆♀
はじめてのママリ🔰
基本的にアプリの連絡帳は登園・降園では使いません🙅♀
遅刻・早退・欠席の時だけです。
うちの園は1分でも打刻が遅れたり早かったら延長料金がかかるので、しっかり園に着いてからタブレット登園ボタンを押さないと早く預けようが遅く迎えに来ようが不正できてしまうので絶対アウトです。
アプリは事前に欠席がわかっている場合や体調不良でおやすみするときなど、
普通に園に登園する場合はアプリ入力は不要で園のタブレットのみで打刻すればOKです🙆♀
「アプリ」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
コメント