

はじめてのママリ🔰
基本的にアプリの連絡帳は登園・降園では使いません🙅♀
遅刻・早退・欠席の時だけです。
うちの園は1分でも打刻が遅れたり早かったら延長料金がかかるので、しっかり園に着いてからタブレット登園ボタンを押さないと早く預けようが遅く迎えに来ようが不正できてしまうので絶対アウトです。
アプリは事前に欠席がわかっている場合や体調不良でおやすみするときなど、
普通に園に登園する場合はアプリ入力は不要で園のタブレットのみで打刻すればOKです🙆♀
はじめてのママリ🔰
基本的にアプリの連絡帳は登園・降園では使いません🙅♀
遅刻・早退・欠席の時だけです。
うちの園は1分でも打刻が遅れたり早かったら延長料金がかかるので、しっかり園に着いてからタブレット登園ボタンを押さないと早く預けようが遅く迎えに来ようが不正できてしまうので絶対アウトです。
アプリは事前に欠席がわかっている場合や体調不良でおやすみするときなど、
普通に園に登園する場合はアプリ入力は不要で園のタブレットのみで打刻すればOKです🙆♀
「アプリ」に関する質問
旦那が無理すぎる。 yeyとゆう通話アプリの女から2万借りて(訳あり) 2週間で返すってゆって、女がしぶり、 そしたら倍にして返す。4万で と手を打って。 🚺2万を送るのが怖い。 でも倍の4万で返ってくるからなー。 👨🏽逃げ…
すみません、車で聞く音楽についてお聞きします! 車は音楽を聴きながら運転をしたいです♪ 今まではナビの中にCDを入れてナビ自体に録音して色々な曲を聴いていました。 ですが、最近はそのようにできるナビがほとんど…
うちの夫は激務です。 激務だから家に全然いないし、丸一日休みなのは月2〜3回とかで、たまの休みも疲れてて全然子ども達と遊ばないです。 家にいてもすぐにイライラして、怒ったりしています。 一緒にいてもスマホでア…
その他の疑問人気の質問ランキング
コメント