
コメント

みさ
吐いてる時は飲ませずに
落ち着いてから少しずつスプーン1杯ずつ様子見ながらあげてました。
ジュースやアイスなどは胃に負担になるのであげないほうがいいです😭😭
みさ
吐いてる時は飲ませずに
落ち着いてから少しずつスプーン1杯ずつ様子見ながらあげてました。
ジュースやアイスなどは胃に負担になるのであげないほうがいいです😭😭
「5歳」に関する質問
戸建てとマンションどちらがいいと思いますか? 夫45歳、私39歳、4歳1歳男女。 引っ越すのは3年後目安。 なのでそれぞれ48、43、7歳4歳あたりです。 場所は東京神奈川。 夫は戸建て経験あり。 私は戸建て経験なし。 私…
どうしようもなく自己嫌悪に陥っています。 幼稚園年中5歳の娘がいます。 私がやってはいけないミスをしてしまい、どうも娘に伝えたらいいかどういう風に対応していいか悩んでます。 どうかお力をいただけたらと思います…
キックボードって有名メーカーや、子どもたちの間でこれはイケてる!みたいな機種ってあるんでしょうか? 自転車は安全性重視で国内メーカーで選びましたが、 キックボードは楽天などで調べても無数に出てきて、わかりま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
病院では水よりジュース飲ませてと言われました。
朝から水もスプーン一杯より少ない量小まめに飲ませてます。
アイスは溶連菌の診断で抗生剤処方されたので飲むならアイスで混ぜて飲ませてもいいと言われました。
本人に確認してアイス希望のため薬飲ます時だけ与えてます。
あと今回の質問は歯磨きしない方がいいですか?と聞きたかったです。
みさ
歯磨きは飲むわけじゃないのでしてもいいんじゃないですか?
ママリ
しようとしたら旦那がするなと言うので出来ませんでした。
もう寝てしまったので出来ません。
やはり歯磨きはしても良かったですよね。
次からの参考にします。
ありがとうございました。