
3人目の出産を希望していますが、旦那は2人が良いと言っています。金銭的な不安もあり、悩んでいます。
*3人目問題で悩んでいます😭
周りが出産ラッシュで、私も年齢的なことを考えると
早めにあと1人欲しいなと思っています。
でも旦那は、2人がいいな。とあんまり前向きではありません。
基本ワンオペなので旦那に関係あるのか?!!!と思っています。
マイホームも検討中なのですが、金銭的余裕を考えると、私は、もう我が子を産み育てることは不可能なのかなと思っています。
でもどうしてもあと1人という気持ちが拭えず....
モヤモヤする毎日です....
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
ワンオペに関しては旦那さん関係ないかもしれないけど、金銭的なことだと、旦那さんどころか今いる子達にも負担はかかりますよね。
収入が増えるような職種に夫婦どちらかがつけるとかじゃなければ。
それでもいい!金銭的なことは全て我慢させて、もう1人!って感じならちゃんと旦那さんに自分もこれだけ頑張る(節約など)3人いた方がいい理由などを明確に話すべきじゃないですかね。
強行突破して3人目できてから、だから反対だったんだ。なんて言われたらたまったもんじゃないですしね。

はじめてのママリ🔰
同じ状況です。
年齢的にもあと1年以内くらいには授からないと、と思っていますが、金銭面でひっかかります。
また、旦那が30代になってから体力がめちゃくちゃ落ちて、半日で疲れ果ててしまうので、休みの日でもぼぼ使い物にならず。。体力的にもう1人いたら無理だわと言われてます💦
-
はじめてのママリ
私もあと1年くらいかなあと思っていますが...勇気出ず...
- 6月29日

ママリ
私は正社員で、しばらく働いて給料を上げてから3人目を作りました。なので、上の二人とは年齢があいてしまいましたが💦
-
はじめてのママリ
年齢差のあるきょうだいもいいなと思っていますが、何より自分の年齢が...というところもあり😵💫
色々なことで悩んで産めない世の中辛いです....- 6月29日

はじめてのママリ🔰
旦那さんは金銭面で引っかかってるんだと思います!もう少しプラスでママリさんが稼いだら変わってくるかと
コメント