
つわり中の仕事について、つわり症状を軽減する方法を知りたい女性がいます。経済的な理由から働きたいが、吐き気や体調不良で仕事が難しい状況です。ジンジャーエール以外の効果的な方法を教えてください。
つわり中の仕事について。
つわりで寝込んでしまっても、ある程度仕事を出来るくらいに体調を戻せる(ごまかせる)方法を教えて下さい!
8w2dでフルタイム勤務のパートです。
5wくらいから少しずつ吐き気とムカムカが出始め、楽な日と辛い日の波があり、1週間半日勤務にしてもらうなどして乗り切っていました。
7w後半からは職場の人員体制の問題で、半日勤務が出来なくなってしまい、終日勤務しています。その頃は、つわり症状も落ち着いていたため、普通にお仕事が出来ていました。
ところが一昨日の夕方から吐き気が増していき、昨日は出勤出来たものの、始業時間から正午まで横になるしか出来ず、お昼に一度回復したのですが、仕事を始めると1時間で吐き気がカムバックしてしまい、結局1日のうち3時間しか仕事が出来ませんでした。
経済的なこともあり、なるべく働きたいと思っているため、寝込むくらいの気持ち悪さと吐き気をどうにか減らしたいと思っています…
つわりを軽くする方法を色々調べて試してはいるのですが、なかなか効果がありません(ノ_<)
どなたかいい方法があれば、教えて下さいー!
(ちなみに辛くないタイミングで、ジンジャーエールを作って試す予定です!)
- りいり(4歳9ヶ月, 6歳, 9歳)

退会ユーザー
確実につわりに勝てる方法がもし、あるんならわたしも知りたかったですよ(;_;)(;_;)(;_;)
それくらい難しいことだと思います。
つわりがまだあるような時期は、特に無理をしちゃいけないですから、落ち着いてからお仕事に専念されることわたしはオススメします(>_<)

りいり
とっても早い返信をありがとうございます!!(ノ_<)
やはり対策とかは難しいのですね…
はい、落ち着いて仕事出来るように頑張ります…>_<

退会ユーザー
全くの気休めですが、
・シーバンドというリストバント
・エビオス錠
などがつわり対策によく名前を聞きます○
でも、吐くほどのレベルまでなっちゃうと、もう効かなくなってそうです(>_<)

sarne
私も似たような状況です。
どうやら吐き気どめのお薬というものがあるらしいので、来週の産婦人科の通院で貰おうかと思ってます。
私の場合、吐き気とは別に頭痛で夜中目がさめることがあり、頭痛薬を産婦人科でもらって飲んだら毎晩すっきり眠れて、会社も辛さが軽減した気がします。
ただ、それとは関係なしに吐き気が昨日から多くなってきた気がするので来週乗り切れるか不安です。。
妊娠は病気じゃないので、薬にはあまり頼れず、寝てることしかできないのが辛いですね。
お互い無理ぜず頑張りましょう(>_<)

りいり
とにかく何でも試してみたいので、試してみます!!(ノ_<)
ありがとうございます☺︎

りいり
同じ状況の方に教えて頂けて嬉しいです!
頭痛もとても辛いですよね…
わたしも少し頭痛はあるのですが、立ちくらみの方が酷いです。
sarneさんも吐き気が多くなってこられたのですね。わたしも明日からが不安です>_<
はい、がんばります!!>_<

メリリ
仕事をしてると気を張るからあまりだるくならないみたいなことは聞いたことありますけど、つわりの対策はどうなんですかね、、。
私はつわりがまったくなかったので、そういう妊婦さんもいるのは知っていましたけどまさか自分がそうだとは思っていませんでした。でも学校があったので、それで無意識に気張ってたのかな?とも思います(>_<)

りいり
ご返信ありがとうございます☺︎
よくネットで仕事をしてる方がつわりが分からなくなると書いてありますが、「頑張らなきゃ」と思えば思うほど吐き気がしてます…集中して仕事をしていないわけではないのですが…日々の集中が足りないのかもしれません…(。-_-。)

✿さとあゆ✿
私も悪阻がひどくて、毎日吐きまくりでした。
でも私もできるだけ稼いで赤ちゃんのために蓄えておきたいという思いで必死に働いていました。
私は上司に事情を説明して、飲み物と飴やグミを常備して仕事していました。
なにかで気を紛らわせながらフルタイムで働きました!
その人によってその人なりの方法があるので、これだ!と思える方法が見つかるといいですね!

りいり
フルタイムでお仕事されていらっしゃるんですね!
とても励みになります!
わたしも先日まできゅうりのぬか漬けが一番楽になるので、上司に言って机に常備していましたが、これも食べられなくなってしまいました〜
もう、なんなのよー!って思っちゃいます。
また新たに気を紛らわせられる何かを見つけて、✿さとあゆ✿さんのようにフルタイム頑張りたいと思います>_<

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
先日こちらで質問した時に教えてもらったのですが、チョコラBBローヤル2で悪阻が軽くなることがあるみたいです(>_<)
ネットで調べると確かに効いたという意見も結構ありましたよー!
ちなみに私は試してみたのですが、味が苦手でアウトでした(^_^;)

りいり
チョコラBBローヤル2ですね!
わたしも調べてみますー☺︎
味が心配ですね^_^;

sarne
ごめんなさい、吐き気止めの薬は、基本的に無いそうです。
お医者さんに聞いたら妊娠悪阻になった、なりそうな薬飲んでも吐いちゃうレベルの妊婦さんに点滴くらいしかできなくて、それで症状が軽減するから、そのことかも?とのことでした。
ただ、私の病院だけかもなので、試しに聞いてみてもいいかもです(>_<)

りいり
わざわざ教えて頂いてありがとうございます☺︎
今度、聞いてみますね☺︎

りいり
一番早くに教えて下さったひしもちさんに、グッドアンサーを送ります。
皆さん本当にありがとうございます!(ノ_<)
コメント