※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

県や都の職員から市区町村の職員へ転職された方いますか?仕事内容や退勤時間など違いはありましたか?🙂

県や都の職員から市区町村の職員へ転職された方いますか?

仕事内容や退勤時間など違いはありましたか?🙂

コメント

はじめてのママリ🔰

私は反対を考えてます。
県の方が住民から距離が遠いと思います。
市はメイン市役所だから、より住民との距離が近くて私はしんどいです。

退勤時間は部署によるので何とも、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね…🙇🏻‍♀️
    どちらの激務がお好みかみたいなところですよね💦
    国と市区町村の間で挟まれながら激務をこなすか、
    住民対応をしながら激務を進めていくか
    ありがとうございます!

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね〜住民対応の方が一期一会?だから気が楽って言ってる先輩もいますが、、

    あっあと選挙対応と災害対応があります。ちなみに県の職員って災害動員あるんでふか?

    • 6月28日