
抱っこひもはメッシュがお勧めですか? 前向き抱っこはありますか? 腰のベルトは太い方が腰らくですか?
抱っこひもは、やはりメッシュがお勧めですか?
前向き抱っこは、することありますか?
腰のベルトは、太い方が腰らくですよね!?
- あきこ(8歳)
コメント

YJM
うーんメッシュがいいかどうかはわかりませんが、私のはメッシュの部分もあります😄🙌
前向き抱っことは進行方向向きに抱っこする事ですかね?
それなら我が家はしました‼️
1歳過ぎてからカートに乗るのも嫌、普通に抱っこ紐するのも嫌‼️かと言って歩かせたらどこにでも行っちゃうので買い物できなかったので進行方向抱きしたら大人しかったのでよくしました✨
腰ベルトはやはり太い方が安定もするし楽ですね😄✨

きき
メッシュの方がいいです!
夏場は暑いし、かといって冬も使う時間にもよりますがお互いの体温で以外と暑いです。
服やケープなどで調節出来ますしね。
後、メッシュの方が軽量です。
前向き抱っこは5ヶ月すぎからしてました!見える景色が違うのでご機嫌でしたよ🤣
腰のベルトは太いほうが楽だと思いますね。
-
あきこ
そうなんですね~✴ そっか、やっぱりメッシュが良さそうですね!🌠
本体はこっちが良くて、ベルトはこっちが良くて~~と、なかなか決めかねてしまいます…
旦那さんも使うかなと思うと、旦那さんは腰痛もちなので、こっちかな~~とか🙇
どうもありがとうございます!🌠- 6月5日

あい
ベビービョルンのメッシュ使ってました。
前向き抱っこもしましたよ!
友達とご飯食べに行った時とか、役に立ったし
ぐずりそうなときは、前抱きにすると喜んだりしました!
ビョルンは肩に負担がかかったので、エルゴを買いました。
メッシュでないし、前抱きはできないし、ビョルンが良かったなぁと思います。
でも、肩や腰に負担がなくなり、おんぶもできるので、エルゴの良い点かと感じます!
気になるのが、ナップナップという抱っこ紐です!
エルゴより安くて、肩と腰に負担が少なく、メッシュにもできるみたいです!
(前抱きはできないけど、おんぶできる)
バースデーで売ってるみたいなのでわたしも見にいこうと思っています。
そんなかんじで、何を重視するかとか、月齢とかで、抱っこ紐も選べると思います!
って、わたしも随分悩んで、未だにいろいろ気になってますー。

しろくま
抱っこ紐が母子ともに合わず、ヒップシート使ってます。
乗せ降ろしがすごく簡単!
歩き始めると買い足す人も多いそう。
腰に負担もかからず、背中部分はメッシュでおすすめです♪
我が家はポルバンで前抱きもよくします。
ベビーアンドミーならおんぶもできますよ。
よかったら検索してみてください。

しろくま
補足です。
ポルバンは腰すわりからでした。
ベビーアンドミーは首すわりから使えます。

a
同じくメッシュ、前向き、太めの腰ベルトで検討してエルゴのエアクール360にしました👶🏻

apple spice cinnamon
エルゴのメッシュ使っています!夏はメッシュでも汗でべちゃべちゃになりますが、やっぱりメッシュで良かったと思っています!洗濯もすぐ乾くし!
購入当初は前向きというのを知らず、だったので前向きできないやつですが、前向きあったらいいなーと思います。ただ慣れてしまっているので前向きなくてもとっても使いやすくて、気に入っています☆
あきこ
そうですか~✴ どうもありがとうございます🍀
前向き抱っこ、そうです!、進行方向に向くやつです! それが出来るやつってあんまりないみたいですね?
なので、するのかどうなのか知りたくて☺ ありがとうございます🍀
視界が広くなって喜ぶでしょうね!🌠
YJM
私はアップリカのコランハグ使ってますが進行方向向きの抱っこは大人しくしてました(笑)
あとはコランハグはおんぶハーネスもついてるのでそれにしました(笑)