※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

根の治療後に痛みが出た方はいらっしゃいますか?痛みはどのくらい続き、どのような痛みでしたか?私は治療後にズキズキとした痛みがあり、ロキソニンを飲んでいます。

根の治療後痛み出たことある方いますか?


痛みは治っていきましたか?
何日くらい痛みましたか?
どのような痛みでしたか?


私は今日根の治療して少ししてから
ズキンズキン痛むようになりロキソニン飲むと落ち着きますが、薬がきれかけている今、また少し脈うってきました😭

コメント

みなみ

歯科衛生士です。
根管治療した当日は刺激でズキズキ痛みますね...ロキソニンの服用時間しっかり守って飲み続けていると数日で落ち着くと思います。

今の痛みはなにもしなくても脈打つような感じですか?それとも噛んだ時に響いて脈打つような感じですか?

後者だったら「噛み合わせた時に響くので噛み合わせ少し下げてもらえませんか?」っていうと当たらないくらいまで下げてくれると思います。


あまりにも痛い場合、再度根管治療する事もありますがこれだとまた刺激になってループなんですよね...。


おすすめなのが治療後麻酔が切れる前にロキソニン飲んでおくと痛みを感じる時間が少なくなるのでお勧めします。(すでにやってたらすみません💦)

  • みなみ

    みなみ


    軽くスプーンなどで歯を叩いて打診痛はありますでしょうか。
    もしあるのなら、抗生物質を飲んで細菌を減らすとかなり楽になると思います。痛みが取れないので抗生剤とかって出してもらえますか?って言えば出してくれると思います。お大事にしてください

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今は数年前根の治療をした歯を腫れてしまい再治療しています💦
    歯茎の腫れが少しよくなってきてる段階です!


    昔つめた薬をとっているみたいで
    前回は治療後数時間痛みが出た程度だったんですが、、
    今回は前回よりも根の先までさわったらしく
    痛みがつめよです、、


    何もしなくても軽く脈うっています😓
    痛い!までいかないくらいですが
    歯に心臓ある感じです🥲そして叩くと少し痛みがあります💦


    土日ロキソニンで乗り切り、、月曜日
    抗生剤の相談してみます😭

    • 6月27日
  • みなみ

    みなみ


    なるほど、炎症が出てしまい再根治してるということですね。

    ご自宅にサワシリンはないですか?内科とかから出されるペニシリン系の薬です。細菌増殖に効くのでもし自宅にあるようなら飲んだら少し楽になると思います。

    • 6月28日