※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょっこ
お金・保険

楽天ペイをお得に使いたいと思っています。お得にチャージする方法、お得に貯まる方法、詳しい方教えて下さい。

楽天ペイをお得に使いたいと思っています。
お得にチャージする方法、お得に貯まる方法、詳しい方教えて下さい。

コメント

ゆう

楽天デビット(1%)→JALpay(0.5%)→WAONチャージ(1%)→楽天ギフト→楽天ペイ(1.5%)
のルートだと4パー取れますよ。
この楽天ペイにチャージするお得ルートは何種類もあるので、YouTubeで「楽天ペイ WAON」「楽天ペイ ファミペイ」とか検索すると詳しく出てきます☺️やりやすい方法をやられるといいと思います

  • ぴょっこ

    ぴょっこ

    詳しくありがとうございます!
    初心者にはなかなか難しいですが調べてみます。

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

イオンカードセレクトからのWAONよオートチャージ(0.5%)→ミニストップでWAONで楽天ギフトを買う(1%)→楽天ペイ(1.5%、ただし条件を満たしていなければ還元率は下がる)
でチャージしています😊

  • ぴょっこ

    ぴょっこ

    コメントありがとうございます。
    遠回りだけど、しっかり貯まるんですね!
    楽天クレジット払いの楽天ペイだと意味がないような気がします。

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽天ペイで楽天クレジット払いだと今はポイント還元なしですね。

    ミニストップで現金チャージのWAON払いで楽天ギフトを買っても1%還元です。
    ファミペイにJCBブランドのクレジットからチャージ、ファミマでファミマペイで楽天ギフトを買ってもポイント還元があります。

    • 6月27日
  • ぴょっこ

    ぴょっこ

    やはり還元無しですか。

    遠回りを覚えるのは少し難しそうですが、アドバイスを元に頑張ります!

    • 6月27日