
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしも生理不順で、自力で排卵できなかったりしてました!化学流産の時が何回かありましたが、おなじく排卵まで時間かかった周期でした💦
いざ不妊治療をして、よくよく調べてみると、卵胞が育ちが悪く内膜もあまり厚くならないタイプでした。卵胞が育つのが遅いと、質は落ちます。
しっかり注射と薬とサプリでタマゴを育ててから妊娠に至り、今までこれてます🥺
このタイプは(私やYさんのような)基礎体温と排卵検査薬で様子見て、うまくいかないようなら病院のほうが妊娠への近道かなとはおもいます!
Y
わかりやすいです‼︎ありがとうございます🥺
私も1人目自己注射とサプリで授かりました👶
少し様子を見てだめそうだったらまた不妊治療始めたいと思います😢
元気な赤ちゃんが生まれますように、どうかご自愛ください🙇🏻♀️