
コメント

ちー
一般が受かれば、月内に多分、生保の登録ができるはずです。
損保はまた別ですから。
ちー
一般が受かれば、月内に多分、生保の登録ができるはずです。
損保はまた別ですから。
「お仕事」に関する質問
悪口多くて、意地悪御局も沢山 仕事は教えて貰えなくて沢山悩みました。 毎朝お腹痛くなりながら出社し、本当に苦しい4ヶ月でした。4ヶ月しか働いてないけど… もう辞めようと決意が固まりました。 今体調不良(本当)で…
子ども2歳、働きたい、専業主婦 求人をみていて、以前から興味のあった配送の仕事(パート)をみつけました。 採用されないかもしれませんが、自宅から近く、正社員登用の道もあるようで私にとっては本当に理想的です …
生保レディに勧誘されました笑 普通の生保レディではなく、契約内容確認訪問ができてないお客さんのところに行って契約内容確認するだけだそうで。 新規を取りにいかなきゃ、とかもない。 保育園ママさんも多く、急な休み…
お仕事人気の質問ランキング
Sgok ❤️xx
ありがとうございます ☺️!
そしたら もう 募集人登録手続きは
されている って認識で大丈夫ですか?
損保も受かれば また損保の
募集人登録ができて これも
販売できるということでしょうか?
ちー
募集人登録が終われば、登録証明のカードが貰える(配られる)はずです。
損保は、特にカードはないですが、いついつから販売できるよ、と言われるはずです。
Sgok ❤️xx
ありがとうございます ☺️
募集人登録が出来なければ
損保試験も受けられないでしょうか?😭
ちー
生保と損保を受けると言うことは、普通の生保会社だと思う(損保会社ではなく)ので、一般が受からなければ、損保は受けられないですね。。。
Sgok ❤️xx
分かりやすく説明して頂き
ありがとうございます ☺️!
ちなみに 一昨年 人身事故を
起こして 罰金処分になったんですが
これでも 募集人登録って 出来ますか?😭
Sgok ❤️xx
追加ですみません😭
損保試験の受験票が出てる ということは
募集人登録が 出来てるってことですか?
ちー
ちなみに、今回の保険会社一社目ですか?
Sgok ❤️xx
保険会社で働くの初めてです!
ちー
一般が受かってなければ次に進めないので、募集人登録が出来るって事です。
保険会社は初めてなんですね!
頑張ってください☺️☺️☺️
Sgok ❤️xx
そうなんですね!
詳しく ありがとうございました ☺️!
続くか分からないですが
頑張ります!!