※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫が最近イライラしており、強い口調で怒ることが多いのが気になります。疲れや眠さは理解しますが、家族にその態度を取られるのは困ります。皆さんはこういう時どう対処していますか。

夫がここ最近ずっとイライラしていて、本当むかつきます!大したことじゃないのに、すぐ強い口調になったり、怒り出したり。器がちっちゃすぎて、本当嫌です😅
昨日の夜は普通に過ごせたんだけどなぁ。

疲れているのも眠いのも分かるけど、家族にそういう態度をするのは本当にやめてほしい。こっちもイライラしてきてしまう。

みなさんこういう時どうしますか?

コメント

マリモ

亜鉛飲みな!って言って渡してます🤣
話してくれそうなら話しを聞いたりもします。
それが難しそうならほっときます!

  • ママリ

    ママリ

    亜鉛!イライラに効くんですか?😊
    話を聞くなんてお優しいですね🥹私も亜鉛飲んだ方が良さそうです(笑)

    • 6月27日
  • マリモ

    マリモ

    効果ありましたよ😆
    イライラが落ちつくみたいです!

    • 6月28日
はじめてのママリ

うちかと思いました(笑)
まさにうちも!!
うちなんて、バンバン物にあたるしでっかいため息つくから、こっちもほんとストレス💦

わたしは、もう空気だと思って、片耳イヤホンいれて聞こえなくしてます(笑)結構ストレス半減ですよ! 

あとは、自分に余裕があれば、こっちが折れてあげて、肩もみしてあげたり「まぁたぁ〜疲れてるよね」って声かけてあげます。これはほんっとに自分にご褒美してあげたいレベルの対応ですね!(笑)

男ってなんで態度にだすんですかね〜

  • ママリ

    ママリ

    同じような感じなんですね🥹
    声かけたり肩揉みしたり…お優しいです🥹
    私も相手にしないようにします!!

    • 6月27日