
教員採用試験の合格発表日に、恩師から合格を先に聞いた場合の気持ちについて教えてください。自分で結果を見たかったと思いますか、それとも嬉しい気持ちになりますか。
例えばの話で気持ち等想像して教えて下さい!
(自分が)教員採用試験受けたとします。
合格発表日に家に帰って自分が実際に結果見て知るより前に、自分の恩師(ゼミの先生?教授?)が
電話で先に結果(合格)を教えて下さった場合、どんな気持ちになりますか?
自分で先に結果見たかったのにー!となりますか?
教えて頂けて嬉しい気持ちになりますか?
- あゆあゆ(生後9ヶ月, 7歳)

バナナアイス🍌
あら、ゼミの先生にも合否の通知が届くのね。ぐらいにしか思わないです。
電話では、まだ見てなくてー!って伝えます

はじめてのママリ
心の中では自分で先に結果見たかったのにー!ってなると思います😇

はじめてのママリ🔰
違法な手段で恩師が知ったのでなければ、合格を知らせてくれてありがと~ってなります。全然気にならないです。

あゆあゆ
皆様、ありがとうございます!
やはり思い方はそれぞれですよね(^o^)
助かりました✨️✨️
コメント