
10ヶ月健診で、泣いた時に顔に赤い斑点ができると相談しました。保育園の先生からコリン性蕁麻疹かもしれないと言われましたが、息子の症状は違うように思います。本当にコリン性蕁麻疹でしょうか。
今日10ヶ月健診がありました。
いつも泣いたら顔に赤い斑点ができますが、泣き止んで暫くしたら消えるのでそんなに気にしていませんでしたが、保育園の先生や友達に気になるねって言われたので相談しました。
その時の写真も先生に見せたのですが、【コリン性蕁麻疹かもね】と言われました。
自宅に帰ってコリン性蕁麻疹について調べてみましたが、参考写真では本当に蕁麻疹って感じで、息子のとは違うように思えました。(息子は蕁麻疹みたいにぷっくり膨らんだようなものではなく、皮膚に浮き出ているような感じ、触っても膨らんだりしていません)
本当にコリン性蕁麻疹なのでしょうか?
先生にみせた写真を載せておきます。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
コリン性蕁麻疹ではないと思います🤔
小さい子って泣いたらこんな感じになりません?🙄
うちの子達はみんななってました😂
はじめてのママリ🔰
私も普段は全然気にしてなかったんですが、看護師の友達に指摘されて「え?看護師の目線で気になるやつ?」って思ってから気になって😂
そうですよね!安心しました😂