妊婦健診で血圧が高めと言われ、血圧計を購入する必要があります。手首式でも大丈夫でしょうか?上腕式の方が正確なのでしょうか。
妊婦健診で、血圧が高めなので毎日血圧測って記録してくださいと指示がありました。
血圧計がないので買わないといけないのですが、手首式のでも問題ないですかね?
上腕式(カフ式)ってやつがよく見るタイプだと思うのですが、こっちのほうが正確に測れるのでしょうか。
家で血圧管理されてた方、どういうの持っていたか教えて欲しいです。
- mamari(生後1ヶ月, 2歳11ヶ月)
さりな
手首の楽ですよね。でもやっぱりおすすめは腕に巻くタイプですよ〜年取ってからも使えるし!
はじめてのママリ🔰
上腕式のが良いと思いますよ。
手首だと正確じゃないので、低く出てて手遅れになったりすると大変です💦
晴晴
上腕の方がいいですよ😊
はじめてのママリ🔰
1人目高血圧なったので今朝晩測ってますが先生に手首のはやめたほうが良いって言われました💦
☆☆☆
私も2人目のとき、自宅で血圧測定してました!
上腕のやつの方がしっかり測れると聞いたので、上腕のもの買って使ってました🥺
コメント