

はじめてのママリ🔰
マイホームお持ちの方多いですよね😯
自分の周りには子育て中でもアパートや団地に住んでらっしゃったりする方もいっぱいいますよ!

げーまー(27)
わたしも団地育ち(エレベーターなしの)ですが
今はだんだんと壊されてます💦
うちの学区は市営や県営が多くあり
1/3ぐらいは市営や県営の子です!

はじめてのママリ🔰
私は地元がマンモス団地の地域ですが、そこで子育てしてる人たちは今もみんな団地で生活してますよ!なぜなら一軒家がない地域だからです
団地の中でも賃貸や分譲、広い狭い、古い新しい色々あります
そこから離れた今は知り合う人マイホームが半々くらいになりました

うさこ
そーいえばお友達も古い家に住んでる人いないですね!
地域的なものもあるかもしれないです。、

はじめてのママリ🔰
その学区によりますよね!
同じ区の話ですが、前住んでたアパートは賃貸が多いところだったので同じ園ママはほぼ賃貸でした!
2.3個離れた学区に家を買いましたが賃貸物件あるのかな?ってゆうぐらいマイホームの方ばかりです😳

スポンジ
普通にたくさんいますよ。
公営の団地とかも半分くらいは子育て世帯です。
コメント