コメント
ままり🔰
ビビらせるつもりはありませんが、脱臼とか?
小さいうちは痛がること無く、腕が上がらない、使いたくない、だらんとなってるって言う症状みたいです💦
関節が柔らかいから、大人がなにかしなくても抜けやすいって聞きます!
見当違いだったらすみません🙇♀️
ままり🔰
ビビらせるつもりはありませんが、脱臼とか?
小さいうちは痛がること無く、腕が上がらない、使いたくない、だらんとなってるって言う症状みたいです💦
関節が柔らかいから、大人がなにかしなくても抜けやすいって聞きます!
見当違いだったらすみません🙇♀️
「縦抱き」に関する質問
生後2ヶ月、73日になる息子がいます。第一子です。 深夜授乳について同じような方はいらっしゃらないか質問です 🙇♀️ 完母よりの混合で育てており、お風呂上がり就寝前のミルク140ml以外は母乳のみという感じです。 まだ…
産後、里帰りなしで 実家が近所なので実母が通って 1ヶ月家事やお世話をしてくれる予定です! (その間、母は仕事を休みます) 旦那の仕事の繁忙期が重なり 退院後から保育園の送迎、土日祝ワンオペが確定しています。 …
生後5-6ヶ月でハイハイした子いらっしゃいますか? 同じような経過だった方、どれくらいでおすわりやハイハイ、つかまり立ち、1人歩きできましたか? ~経過~ 2ヶ月 横抱き嫌いで縦抱き希望 3ヶ月 首が座る 抱っこで立…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
抱っこしてる時限定で、ずり這いしたりおもちゃを掴んだりは出来るんですけど、そういう可能性もあるんですかね…💦
生まれた時から肩関節がよく鳴る子だったので、将来的に脱臼しやすそうだとは思ってます😭