
三年生の娘が眼科で外斜位と診断され、視力は両目でBです。急な診断に動揺しており、注意点や今後の経過について知りたいです。
三年生の娘が眼科で外斜位と言われました🥲
視力は両目でBです💧
今まで言われた事なかったのに急に言われて動揺してます💦
気をつける事とか、今後の経過はどういう風になっていくとかわかる事教えてください😭
- kuuu☆
コメント

ママリ
外斜視ではなく外斜位ですか?
外斜位ならみんなありますので心配ないですよ!
三年生の娘が眼科で外斜位と言われました🥲
視力は両目でBです💧
今まで言われた事なかったのに急に言われて動揺してます💦
気をつける事とか、今後の経過はどういう風になっていくとかわかる事教えてください😭
ママリ
外斜視ではなく外斜位ですか?
外斜位ならみんなありますので心配ないですよ!
「家族・旦那」に関する質問
休日。朝から自分のことしかやらない旦那。だるい。もう嫌いだよ。僕は男の中でも家事やってるほうだっていう思考もきらい。こどもたちが巣立ったら熟年離婚できるよう仕事頑張ってお金ためよう。
お義母さんに、子供の名前の由来勝手に付けられてたんですが😇 今第二子妊娠中で名前は決まった?と聞かれたので 名前はこれで、平仮名にしようと思ってる! って話したら 平仮名だと由来に困るね、どうしよう とか言い始め…
実母と仲はまあいい方やんですが、なんか性格が悪いとうか捻くれてるというか嫌なんです笑 母の妹が私の上の子をよく可愛がってくれていました。 でもそれは頻繁に私が実家に帰っていて会う機会が多かったからというのも…
家族・旦那人気の質問ランキング
kuuu☆
外斜視と外斜位は何が違うんでしょうか?😭
たぶん外斜位だったと思います😭
ママリ
外斜視というのは目が外側に外れて戻せなかったり、戻らない時があったりすることですね。
外斜位は外にずれていてもすぐに戻せる状態です。要は外れた状態が続かないということです。
人の目の位置は解剖学的にまっすぐではなく外側(まれに内側の方もいます)に向いていることがほとんどです。
日常生活では自分の寄せる力を使って両眼をまっすぐに保っていますが大きな角度で外側を向いていたり、寄せる力が弱かったりすると自分の力ではまっすぐを保つことができずに片目が外を向いてしまうことがあります。これが外斜視です。
外斜位は元々外側を向いているけれども日常生活では自分の寄せる力でまっすぐを保てる状態です。
なので外斜位であれば特に問題ないです。