※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

採卵後の2回目の生理がいつ来るか不安です。生理周期が長い方の体験を教えてください。生理を早く来させる方法はありますか。

採卵後 2回目の生理について

採卵後、1回目の生理が12日後にきました!
採卵後2回目の生理がきたら移植周期に入れるのですが、どのくらいで来るのかとソワソワしてしまいます🥹

普段の生理周期は多嚢胞で40日前後なのですが、採卵後の生理は遅れるというのを多々見かけ、50日後くらいになるのかな〜と考えております。

同様に生理周期が長い方、採卵後の生理はどのくらいで来ましたか?

生理が早く来るように出来ることってホルモンバランスを整える行動くらいですよね?🤣

コメント

🐻

2人目を体外受精のため採卵しました✨
元々の生理周期が40日前後です。

ルナルナ確認すると採卵後、22日で生理が来てました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    えー!本当ですか😳✨
    プラノバール等も無しで、ですかね?
    私も22日で来たら嬉しいです🥹✨

    • 6月24日
  • 🐻

    🐻

    プラバノール無しです☺️
    先生にはいつもより早く来ると思うよーって言われてましたが、早過ぎて怖くて受診したの思い出しました😂

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥹✨
    私も来週受診した時に、早く来るか聞いてみます!🤣
    たしかに同じ状況だったら早すぎて不正出血疑ってしまいますね💦笑
    とても希望が持てました♪
    ありがとうございます😊

    • 6月25日