
コメント

はじめてのママリ🔰
昨年の定額減税で住民税が減額されていれば、去年調整給付金が支給対象になってそちらで支給されているかと思います。
非課税世帯給付金とは別のものが夏くらいに支給になっているかと思います。

はじめてのママリ🔰
所得税が発生していなかったのではなく、引ききれなかったなら対象です🙆♀️ただ昨年の夏ころに調整給付を貰っていなければ。
はじめてのママリ🔰
昨年の定額減税で住民税が減額されていれば、去年調整給付金が支給対象になってそちらで支給されているかと思います。
非課税世帯給付金とは別のものが夏くらいに支給になっているかと思います。
はじめてのママリ🔰
所得税が発生していなかったのではなく、引ききれなかったなら対象です🙆♀️ただ昨年の夏ころに調整給付を貰っていなければ。
「給付金」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
昨年は所得税を引ききれていないのと、非課税は対象外でもらっていないのですが、何もないのでしょうか💦
はじめてのママリ🔰
それ以外に給付があったはずですよ!
非課税じゃない、定額減税の方の給付金のがあってそっちが対象になってるはずです!
はじめてのママリ🔰
本当に何も給付がなかったのですが🤣なぜでしょう🥹