※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リカちゃん
子育て・グッズ

小学生の不登校について、学校以外で相談した経験がある方はいらっしゃいますか。

小学生の不登校のお子さんがいらっしゃる方に質問です。

不登校の事を学校(担任、学校のカウンセラーの先生、保健室の先生)以外に相談されている方いらっしゃいますか?
例えば、児童精神科とか、市の不登校相談とかに、、。
色々、お話できると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

定期的に
不登校気味だったりがあります。
市の相談や病院にも相談したり
してましたがあまり
意味なかったです🥲

  • リカちゃん

    リカちゃん

    返信ありがとうございます!

    そうなんですね😢
    うちも、定期的に不登校になります💧
    今はようやく少し動けるようになり、1時間だけとか保健室ですが登校できるようになりました。でも、クラスには入れず、これからも入れる気配がありません。

    学校以外にも相談してみようと思っているのですが、具体的な解決策を言ってくれるところはないですよね💦

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院は学校と相談して。で
    市の相談は
    学校頑張ろうよ!行けるよ!
    っていうだけでした🥲
    難しいですよね本当に🥲

    • 6月24日
なーちゃん

児童精神科の専門医がいる病院に通院してます!
市のフリースクールやスクールカウンセラーにも相談しましたが、こちらはほぼ意味なかったです。
病院には月一で通っていて、学校に通える気配はないですが、先生が上手く息子の話を引き出してくれて、わたしの話も聞いてくれて、とても助かってます。