
子宮口が3.5cmで計画分娩を提案された女性が、理由や促進剤についての体験談や知識を求めています。計画分娩の理由として、経産婦で切迫気味、マクド手術後の状態、和痛分娩の予定が挙げられています。
子宮口3cmで計画分娩になったのですが同じ方いますか??
元々切迫でマクド手術して入院と自宅安静をしていて
現在37w4dになったのですが今日検診に行ったところ
子宮口3.5cmだねと言われて、水曜日入院にしようか!と言われました。
1人目は自然に陣痛がきて出産の流れだったので
今回もそのつもりでいたのですが計画分娩はよほどの異常がない限りこちらからお願いしてするものだと思っていたのでびっくりしたのですがなぜ計画分娩になるのかちゃんと先生に聞けず帰ってきてしまいました💦
内容として言っていたのは、
〇経産婦で切迫気味だったこと
〇マクド手術で抜糸した所が1部固くなっているけどそこが開いたらすぐ出てきそうということ
〇和痛分娩をすること
この3つが理由で計画分娩になる事はあるのでしょうか?
また促進剤を使うと言われたのですがまだ前駆陣痛もそこまで来てないし促進剤は痛いと聞くので出来ればしたくないのですが回避する方法なんて無いですよね🥲笑
促進剤して和痛分娩て意味無いんじゃ…と思い始めてます(笑)
色々な出産の流れがありますが無知なので体験談や知識教えてください🙂↕️🙏🏻
- ママリ🔰(生後1ヶ月, 1歳6ヶ月)
コメント

まあ
同じく計画分娩にしよっかといわれました😭経産婦なのと前回2~3時間で産まれちゃった事と上の子がいない時に産めたらいいねって事で計画分娩になっちゃいました≧(´▽`)≦アハハハ
促進剤って痛いんですか!?😭😭
痛いの嫌いです笑産む時や陣痛は余裕でした笑笑

はじめてのママリ🔰
下の子の時35wから子宮口開き始めて
37wで3cm
38wで6cm開いてたので
1番最短で予約取れる39wに計画分娩にしようとなりました!
本当は37wの時点で計画分娩にしようかとなりましたが推定体重が2500なかったため先送りになりました笑
でも実際は計画分娩予定日前日に破水したため計画分娩にならなかったです😂
破水し病院に着くと8cm開いてて
到着して15分後に陣痛始まって更に15分後に産まれました👶
-
ママリ🔰
やっぱり早めに子宮口開いてると計画になるのですね!
計画分娩になった理由がわからずもやもやしていたので助かりました🙇🏼♀️🙏🏻
到着してから30分で産まれてきてくれたの凄いですね🥹💖!!
教えて下さりありがとうございます🙇🏼♀️- 6月24日
ママリ🔰
前回が早かったりすると計画になりますよね😓💦
計画分娩は予定組めるからメリットも大きいですが促進剤が自然より痛いというのをよく聞くのでちょっとビビっております。。笑
まあ
前回切迫で点滴MAXで入院してたせいもあります笑36週に退院したのに産まれたのは39週…笑
今更ながら怖くなって来ましたああ😭
胎盤無理やり出されたのが痛くて言ったらそれはないと思う〜って言われて安心してました笑家で産まれたり移動中に産まれたら大変だからって言ってました笑笑促進剤使わずに産みたいですね笑笑